zeroさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • 256Marks
  • 120Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まあまあかな。
最後までギリ飽きない程度見られた。
淡々と進んでいく映画。
どんでん返しは、まろやか目。

ビフォア・アイ・フォール(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

もう一声欲しかったな、モヤモヤが残る。
終始自己満足感だけ。

アス(2019年製作の映画)

3.0

テーマ性を描きすぎてて、エンタメ性が少なくて、なかなかみるの辛いね。

グレイス -消えゆく幸せ-(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後で少し胸糞。

残念なアイドルはゾンビメイクがよく似合う(2019年製作の映画)

4.1

前作からのファンです。
毎回ワンシチュエーションで楽しませてもらってます。ずっとつづかないかなー、楽しい!

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.0

まあ、ごくごく普通の映画
だらっと見るにはいいかな。
大泉の演技がうまくなくて気になるが、、、。

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

5.0

こんなリアリティのある、臨場感のある映画久々です。
その場にいるようで、心が痛かったです。

フラットライナーズ(2017年製作の映画)

3.1

全体としては、だらだら見られるし、
悪いとこもさほど見られず、
まあ、まとまってると言える。
もうちょっと科学的なアプローチでも面白かったかもなー。
登場人物のキャラが立ってるから見れます。

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

前半の戦争映画の出来がすごい。
主人公の黒人の方は、下心ありありで
子供を救う選択肢を選んだのが見える。
ヒロインが、綺麗じゃなかったら、
あの選択肢は選ばないので、
結局、人道的でもなんでもない。
>>続きを読む

カメラを止めるな!スピンオフ「ハリウッド大作戦!」(2019年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

娯楽としてはいいのかー、、、。
良くも悪くも前回と同じ。

来る(2018年製作の映画)

5.0

久々に感動しました。これを他の映画と一緒に語り、評価するのは失礼な気がしました。
大絶賛です。中島は天才です

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.4

良いです。
登場人物が、ちゃんとキャラ立ちしてる。
展開もいいし。

パーフェクション(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まあまあかなー、二転三転するから面白いよ

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラスト謎の感動。
たた、外まで延々不愉快。

イット・カムズ・アット・ナイト(2017年製作の映画)

2.2

気づいたら終わってた。
なんなんだ、これ、、、。
疑い始めたらきりがないみたいなことですね。

スケア・キャンペーン(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

まあまあ楽しめました。
マスクフリークスの正体とか、エマはどうなるの?とか、そこが知りたい。
まあ、サクッと見れます。

キュア ~禁断の隔離病棟~(2016年製作の映画)

1.0

長いだけで、超クソ映画。伏線回収もなく、もっともらしい映像が続くが、それで終わり。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

途中まで、つまらなかった、、、、。クソ映画か、、、って。
後半怒涛の追い上げ。最高、面白い!

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

2.7

よーわからん。
ただ謎っぽい話が続くが、何が言いたいのかわからん。

ジェラルドのゲーム(2017年製作の映画)

2.4

回想の伏線が回収されてないような、、、。
結局、親父の自慰のの後の話やら、赤い女の話は?

ATM(2012年製作の映画)

2.4

まあ、平均点かなー
とはいえ、オチがわからん

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

5.0

アメリカはこういう映画作るのはうまいなー。てらいのない作品はとっても、楽しい