ポートマンさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ポートマン

ポートマン

映画(109)
ドラマ(1)
アニメ(0)

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

-

続編って駄作になるのが定番だけどこれは前作と同等かそれ以上
時代の違いをうまく活かしてる
最初の方は前作とのつながりをつくろうとしすぎてて鼻についたけど
クライマックスすごい
今までで一番泣いた説ある
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

-

個人的ベストの一つ
音楽もいいしタップダンスもいいし、王道ミュージカル
ドナルドオコーナー好き

紅の豚(1992年製作の映画)

-

何回見てもかっこいい 
ポルコ・ロッソがイタリア語で紅の豚ということに最近気づいた

セッション(2014年製作の映画)

-

メインの二人とも狂っててそのくらいじゃないと一流になれないのかなと思わされてしまった

マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”(2019年製作の映画)

-

劇場で観て、服もちょっと展示されてたけど、彼は芯があるなと思った
今のマルジェラの惨状が悲しい

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

個人的邦画ベスト邦画あんま観てないけど
でも邦画ってより日本人監督の洋画ってイメージ
多層的なストーリーの作りの深さに感嘆した
映像の美しさ特にドライブシーンがよかった
ラストのどういう状況かあんまわ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

評価の割にはって印象
シンプルなストーリー
作中でも、演技もトロイ・コッツァーよかった

レオン 完全版(1994年製作の映画)

-

個人的ベストの一つ
この作品のナタリー・ポートマンが今んとこ最強ヒロイン
幼さの中に強さと美しさと弱さが溢れてる
最初の方にマチルダの家族が殺されてレオンに助け求めて泣いてるシーン見てナタリーえぐいな
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

-

軽い映画だけどまあまあよかったと思う
やっぱスーツ

きみに読む物語(2004年製作の映画)

-

ふたりで深夜に道路に寝転ぶシーンを頻繁に思い出す
ラストもいい終わり方だし、ラブストーリーの中では上位

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

-

個人的ベストの一つ
この構成は天才
サミュエルLジャクソン好き
いろんな要素がいいバランスで揃っている映画だと思う

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

-

高評価を下す人間が多いであろう映画
観た後の爽快感が半端ない
マイナス要素をしっかり上回る脱獄劇と、ストーリー的にもロケーション的にも素晴らしいラストの美しさ
fワードの応酬

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

-

ストーリー的にはよくわかんないとこもあったけど名作
バブルならではの金のかけ方とセル画枚数の多さ、3DCGとかすごかった
芸能山城組の音楽めっちゃ好き
破滅した都市好き

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ好き
初っ端のAnother DAY of SUNがまずいい
天文台のシーンとかロマンチックだったと思う
ストーリーに関係あるところで歌を入れるミュージカルは基本好き
音楽もいいの多かった
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

黒人を差別しない白人、段々仲良くなるっていう定番の流れ
まあまあ