ミツさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ミツ

ミツ

映画(67)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 67Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.1

初めて観たけど想像とは違った物語が展開されて楽しめた。
徐々に奇妙な世界観に引き込まれ、不思議なバランスの映画。音楽がいい。
世界観を大事にし過ぎたせいか、後半の展開が急だった。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.3

ずっと観たくて夏が近いので遂に。
また来年も観たい。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.7

信じる正義が揺さぶられ葛藤するニノ
ラブホに初めて入るニノ
圧倒され息を呑む尋問を繰り広げるニノ
色んなニノが見れます。
唐突で説明不十分なシーンは多々あったけど、面白かったです。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.2

仮想と現実を上手く使い分け映画ならではの魅せ方が多く、わかりやすくて面白かった。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

インド映画の傑作。
今回で観るのは数回目だが何度見ても面白い。この映画でミュージカル映画にハマった。3時間と長すぎるけどあっという間なので気後れせず観たい。
主演のアーミルカーンもいい男で彼が主演の映
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.4

前作の続編。
スピンオフ等ではなく続編なのでイーサンにもまた会える。
前作を観ていないと楽しめないので、もし迷うと思ってるなら、「僕のワンダフルライフ」から観よう。

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

2.1

2ちゃんのまとめサイトでスレ立てした人が絶賛してたので観た。
腹を抱えて笑ったと聞いていたので、それを期待していたがそれほど笑えるシーンはなかった。
擬似家族モノなのでギャグ4割ドラマ6割の割合だった
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

2.7

ホラー映画が見たくて。
よくある日本ホラー映画の
振り返り、前を向くと霊が目の前に。という内容では無く、そっちを期待している人には合いません。怪奇現象の原因を探るストーリ性を重視した作品でした。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.3

冒頭5分でもう引き込まれた。
大好き。
フィクションをフィクションとして楽しめる人は見て欲しい。

リンカーン(2012年製作の映画)

3.3

リンカーンの最期(奴隷制廃止)を丁寧に描いた映画。
正直、難解な内容で当時の政治背景も知らない自分は半分も面白さを理解できていないと思う。
歴史を学びたいなら。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.2

新任の編集長の指示のもと、教会が秘密裏に行う悪事を掘り起こすとその闇は深く…
2000年代に起きた事件を基にしたノンフィクション映画で、紙面に載るまでに起きた様々な障害をリアルに描いていて奔走する大人
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.6

アルコールを入れて日常生活を送る実験を始めた男たちが徐々に酒に溺れていく映画。
言ってしまえばそれだけの映画だったけどモキュメンタリーを見ているようで、引き込まれて最後まで飽きる事なく観れた。
尻すぼ
>>続きを読む