zoe1525さんの映画レビュー・感想・評価

zoe1525

zoe1525

映画(23)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

君の名は。(2016年製作の映画)

3.2

映像がとてもキレイ!
そしてRADWINPSの音楽がとても合ってた。
予測できそうでできない物語も面白かった。


でももっと人間模様とかそれぞれの関係性とかちゃんと見たかったかな。
音楽も、シンクロ
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.7

単純にグロい、とか、ヤバい人が殺戮してる、という怖さよりも、
誰もがそうなり得る可能性がある紙一重さが怖かった。

役者の方の演技、構成のギャップが
恐怖と切なさを浮き彫りにしていたけど、、、私は怖さ
>>続きを読む

あやしい彼女(2016年製作の映画)

3.5

2016.04

韓国版が良かったので鑑賞。
ほとんど同じなので、内容は満足。
志賀廣太郎さんが可愛い!!

本編で多部さんが歌っている曲を
エンディングで別のアーティストが歌っているが、
どちらも良
>>続きを読む

怪しい彼女(2014年製作の映画)

3.8

2015

ユーモアと優しさの詰まった映画です。
歌も良い!

本当の幸せや大切なものに気付いた時の人の強さってすごい!

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

3.9

2014.

永遠に色褪せない
青春、絆、約束
若さ故の
無力、後悔、青さ

こんな素敵な友情に感動した映画は他にないです!

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

3.1

2016.06.04

互いの孤独や空虚感を埋め、
愛を与えあえる存在の大切さ

こんなシチュエーションありえない!
と思いながらも少し憧れる自分に照れる

青空娘(1957年製作の映画)

3.6

2016.06.05

ベタなシンデレラストーリーだけど、
観終わった後の爽やかさ!

小説の内容を短くまとめた分、
内容が薄く感じてしまったのが残念。

いつも笑顔でたくましい、
私の中の有子のイメ
>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

3.6

2012.

情景の美しさ、狂気、脆さ
10代の危うさが美しい映像、雰囲気、音楽で表現されていて、それが逆に怖かった。
10代のうちに観たかったな。

GO(2001年製作の映画)

4.1

2016.03 3回目

若さ故の勢い、壁、成長
初めから終わりまで掴まれて引っ張られて目が離せない…!!

ぐるりのこと。(2008年製作の映画)

4.0

2016.04 4回目

弱さを認め合えること、補い合えること、
そして一緒に生きていくこと
素敵な2人です

重力ピエロ(2009年製作の映画)

4.0

2016.04 4回目
「俺たちは最高の家族だ」
その言葉に全てが詰まってる気がする

重たい雰囲気の映像、優しく心に響く音楽、出演者の間、すべて好き

スピード(1994年製作の映画)

4.0

2016.04
何回見たかわからない
二転三転するストーリーと予測できない展開が本当に面白い。
キアヌがかっこ良すぎる!

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.8

2016.04.16
初日、初回
最近の映画版は微妙だったので離れていたけど、
スピーディな展開で久しぶりにハラハラドキドキで目が離せなかった!
文句なしに面白い!

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.5

2016.04.12
人のあたたかさ、秘められた愛情、想いの強さが人を動かす

舞台挨拶に来てくれた阿部サダヲさん、
10分で伝わる人柄の良さ!

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

2016.04.11
流れの良さ、映像、内容、全て満足!
伝わるものが多くある素敵な作品

エヴェレスト 神々の山嶺(2016年製作の映画)

2.6

2016.03.04
男の生き様を見よ!
と胸ぐら掴まれてる感じ。
主演二人の演技の"凄さ"

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.9

2016.01.14
途中、長いな、と思うけど、
笑って泣いて良い意味でちょっとイラッとして、満足!!

ハンニバル(2001年製作の映画)

2.7

2016.04
羊たちの沈黙観てないと、ただの頭のおかしいおじさんが殺しを楽しんでるだけのものにみえた。前作を観てからまた観ようかな。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

2016.05.07
3回目

ただ恐竜と戦うだけじゃなく、
色んな愛を混ぜるくるところが好き
だから何回も観てしまうのかも。

弟「一緒にいてね!」
叔母「もう離れないわよ!」
兄弟「いやいやいや、
>>続きを読む