オタク実験劇場さんの映画レビュー・感想・評価

オタク実験劇場

オタク実験劇場

映画(181)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.3

キングスマンより王道スパイ映画に寄せて騙し合いや二転三転転ぶ脚本してたけどキングスマンから面白かった要素を抜いたような作品になってました…

キングスマン好きだから今作も見るという人は大人しく家でキン
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

2.7

なんなんだよこれ
普通に映画としてツッコミどころが多すぎて低評価も納得。ちなみに吹き替えの大島優子も酷い。媚びたアイドル声を34歳のダコタジョンソンに当てられても恥ずかしくなるわ。本格ミステリーサスペ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

個人的には性描写が多くて苦手だったが、それでも高得点つけなければいけないほど、映画としてのバリューが高い。

冷静になるとなんだこの映画って思うシーンの連発なのに映像と演技と脚本と音楽が合いすぎてて、
>>続きを読む

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

3.9

全編通して、庵野秀明の『式日』の影響を感じる気怠があって、それと学生の輝いてる日々に気づかずに退屈してる様子が合っていて良い。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

予告見て舐めてたけど最初の二百三高地の戦争描写見て「あ、この映画凄いかも」と感じ、映画が進むにつれグイグイ引き込まれました。

ビジュアルも演技も素晴らしく、役者陣に文句はないです!唯一いうとするなら
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.3

予想通りとんでもないパンチを喰らった気分になる。

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.5

前評判が酷評多かったけどそこまで悪くはなかった。しかし特にメッセージ性や捻りがあるわけではないので、ほんとに爆発が起きて筋肉と筋肉がぶつかり合うだけのアクションコメディになっている。

前作から出てく
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

2.0

正直話のテンポ絶望的でアクセル入る頃には終盤。あまりにも動機づけでしかないお菓子作りと浮気のくだりが絶望的に時間を取りすぎて肝心のチップ争奪戦がほんとに全く始まらない。

1点じゃないのはキャラが好き
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃ雰囲気が良い映画+観た人に様々な解釈を与える演出。その相乗効果が素晴らしい。

親子の夏休みを記録したホームビデオを観ているような気持ちになるが常にどこか不穏な空気を漂わせる。そしてその答
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

『とんでもないゴジラ映画…最高すぎる』


最高すぎた。ゴジラが出てるシーンはほぼ文句なしで見たいシーンをたくさん見せてくれた。例えば、
・ジョーズのように船を追いかけてくるゴジラ
・黒煙を見上げるゴ
>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.3

『起承転結ナシ』

起承転結のある映画を見に行ったら、起承しかなかった。ポスターに映る上戸彩は、本当に一瞬しか登場しない。原作が漫画らしいのでおそらく続編ありきで作られたのだろう。

今作だけだと、タ
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.0

『MAPPA初のオリジナル劇場用アニメで期待しすぎた』

正直かなり期待していたが実際に鑑賞してみると、思ったより迫力のあるアニメーションが少なく絵の動きも小さい。劇場用アニメというよりテレビ放送用の
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

1.5

『橋本環奈に怖がる演技は無理』

変顔のイメージがつきすぎてそっちに引っ張られてしまう。

後CGが酷すぎて怖いシーンでも現実に引き戻されてしまう。2.2はファーストサマーウイカの裸に!

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.0

『歴史を知ってこそ』

最低限の歴史を知っていれば楽しめる。どころか震えるシーンがいくつも。その結びつきが素晴らしい。

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.2

『新しいホーンテッドマンション』

前作のエディマーフィーのホーンテッドマンションを想像していくとちょっと違うってなるかも。

前作のようなスピード感はないぶん、霊だけでなく生きてる側の人間の過去も掘
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

2.1

『冷めるサメ映画』

ステイサムの安心感とくっさいコメディ中国人のせいで、サメが怖くないサメ映画になってしまっていた。

驚くシーンはあるが緊張感は感じられず、ダラダラと追いかけっこが続くので辛い。後
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.5

情緒のないシーンがいきなり面白いシーンに変わる演出は素晴らしく全く物語の行末が読めない。ただおしゃれであったり、雰囲気だけではない映画。

SAND LAND(2023年製作の映画)

3.7

観てきました!予想を超えてかなり楽しめました。予告の感じとビジュアルから子供向けだと思って挑んだんですけど、しっかりとしたテーマを持っていて暗い面も持ち合わせているため深みがあり、大人の鑑賞にも耐えう>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

これはやばい。マルチバースにタイムトラベルに複雑なDCのシリーズと一見難解そうだが蓋を開けてみれば物語は一直線に進むため安心して追うことができるのは、序盤中盤を完全に主人公の視点だけで映画が進むからだ>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

超がつくほど最高傑作だった前作に比べて序盤テンポを落として色んな人の視点を見せてくれるおかげで少しくどく感じる。それに比べて後半の勢いは凄まじく、見せ場の連続でストーリーも予測できずまさに『アクロスザ>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.6

んー、狂気的なご近所付き合いの話が内戦と重ねて描かれているがそこまで評価されてる理由は何だろう。。景色は綺麗だったが。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.9

すごく静かで生活音が響く映画なのに、耳が聞こえないケイコはこの雰囲気を味わえないのかと思うと寂しい。ほんとにケイコの日常をただ描くような作品でリアル。万人受けするコーダ愛のうたよりこの映画の方が、真実>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.3

アカデミー賞最多受賞で見に行ったが昨今のアカデミー賞は社会問題や社会風刺を扱ったりメッセージ性が強い作品が多かったため、純粋に面白くうまく纏まっている今作がアカデミー賞を取ったのは嬉しい。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0


人種差別、映画の歴史、人間の支配欲などなど様々な物語を宇宙人との遭遇を本筋にしながら全て描き切っているのがもうあっぱれ。

個人的に2022年でナンバーワンの映画。