よしださんの映画レビュー・感想・評価

よしだ

よしだ

映画(48)
ドラマ(0)
アニメ(0)

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2024年1発目はガンダムseed freedom
ファンとして長年待った作品なだけあって、感慨深い内容だった。
ストーリーも良かったしかつての機体達も進化して登場したのが個人的には嬉しかった。

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりの正統MARVEL作品

 まずブリー・ラーソン美しすぎ問題
スタイル良すぎ、私服可愛すぎ。
 最初はどこかぎこちなかった三人が、最終的には協力して戦う感じが良かった。猫の捕食シーンはシュール
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実話をもとにした、青年が夢を掴む物語

予告の時点でかなり気になったので視聴
これが実話をもとに作られたっていうのがすごい

主人公の挫折しても立ち上がり、再びハンドルを握るシーン、そして師匠との関係
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

2.8

新しいトランスフォーマー

トランスフォーマーの新章。
時系列が分かりにくく、過去作との繋がりも個人的には分からなかった。
ただやはり過去作も名作揃いなだけあってCGを使った戦闘シーンや車から変身する
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

圧巻のアクションと屈指の感動シーン

キングダム映画初視聴。こんなに面白いとは思ってなかった。
キャストが豪華なのはもちろん、話に無駄がなく時間が一瞬だった。
回想シーンは感動。紫夏と嬴政の関係性に胸
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

記録
アニメーションスパイダーマン面白!

 個人的には上半期のTOP3に絶対入る作品。
 スパイダーマンならではのスイングアクションの爽快さはもちろん、今回は家族に焦点を当てたストーリーで面白かった
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

2.8

記録

MARVEL以外の初のアメコミヒーロー作品。
予告面白そうだったので期待は大きかったが、自分の好きなヒーロー作品と少しニュアンスが違ったかな?という印象。CGひどいと聞いていたが、そこまで気に
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

3.3

記録
wbc 戦いの裏側 ダイジェスト
公開終了ギリギリ間に合った。
大谷翔平ハンパない。源田カッコよすぎ
あの激動の7試合を振り返ることができた。値段少し高かったけど文句なし

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

2.2

記録
マリオ
マリオ好き、任天堂好きな人は楽しめる作品。
世界観どうすんのかなと思ってたら、意外なもっていきかたで驚いた。
テーマ「兄弟愛」が伝わった。
個人的には吹き替えで見て正解かな。
4DXで見
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.0

記録
笑いあり涙ありの作品。
友達を救うために命を燃やす姿に感動し、ロケットの過去に涙。
と思えば笑いもあるそんなガーディアンズ・オブ・ギャラクシーらしさ全開の映画だった。

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

2.5

記録
評価以上に面白い
なんか終始馬鹿なことしてる大人を見る作品
なんか元気でた

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.2

記録
癖ドンピシャ
誘われて見に行ったが、最初は興味なかったし、こんな映画してるんやって感じだった。
見終わってみると、好きな要素しかない映画で原作も読んでみたいってなった

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

2.8

記録
映画館で貸し切り状態で見れた
ゲーム原作で、アトランティスなど歴代ゲームのいいシーンを入れていた
少し俳優が違う感もあったけどファンには面白かった

2012(2009年製作の映画)

3.9

記録
終末系では一番好き
世界の崩壊の仕方がヤバすぎて怖い
追い詰められた時の人の本質が色々で見てて面白い
結末としては言ってしまえばありきたりだが、この映画をきっかけに終末系にハマった

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

記録
スパイダーマンシリーズの最高傑作
マルチバースならではの歴代スパイダーマンの登場で激アツ
アクションもさながら、3人でスイングする姿に感動した
歴代を知ってる人はより楽しめるが、知らなくても絶対
>>続きを読む