かさんの映画レビュー・感想・評価

か

  • List view
  • Grid view

パプリカ(2006年製作の映画)

-

最初は気味悪い系でちょい苦手だったけど、中盤らへんからなんか引き込まれてた。不思議。
身体の中に手が沈むシーンが1番きもい。
意味分かったような分からなかったような。。
時田のどこがいいん??ハテナで
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

-

意外とあっさり終わっちゃった。
お爺ちゃん策があって殴り込みに行くかと思いきや。。
美味しい食べ物は人をつなぐね。
タオと仲良くなるきっかけがいまいち分からんな。
勲章の話は確かにグッときた。
そうい
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

-

確かに1,2とは毛色が違すぎる、戦争映画って感じ。
銃撃戦が多いけど、ラスプーチンとの戦いは何か洒落てて結構好き。
あと終わり方も、おぉ〜って感じで良い。名前の由来を知ってなるほどという感想。

紅の豚(1992年製作の映画)

-

初めて映画館で見た。
おそらく最後に見た時から10年ぶりくらいだったが、好きなジブリ作品2位に浮上するレベルで良かった。。
音楽がものすごく素敵なことにようやく気づけた。嬉しい。
子供の頃には分からな
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

-

1の記憶が新しいうちに見れたから、ストーリーの繋がりを感じれた!
BARでかますの上手くいかないところ、めちゃ笑った。
マーリーン、もっとかっこいい感じにできたのでは。。
面白かった!けど、1の方が洒
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

-

ずっと見たくて、ようやくサブスク解禁で見れた!!
普通におもろい。
爆発シーンがポップすぎて最高。
最後の王女様とのお楽しみもハリーの真似オチも、洒落てて英国紳士。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

面白いとの噂を聞いて見てみた。
確かにR18だよなという描写があるものの、話のストーリーとしてはまとまりあった思う。
結構哲学的な話とか難しい言い回し多めだから、感覚的に見ておもろいにはならないかも。
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

リカちゃんメンヘラすぎて可愛い。
乙骨君の純愛良き。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

感想言うの難しいけど、、平山の生活が心地よくて安心できて、なぜか引き込まれてた。
ルーティンがある中での小さな変化、幸せが良い。
物凄く本を読みたくなって、木漏れ日の下で過ごしたくなったな。
あと、自
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

出所後今度こそはって、真面目で地道な生き様が良い。
社会の嫌な部分は滲み出てるけど、大事件は起きなくて安心。
真っ直ぐすぎる人が生きづらいって、本当そうなんだと思う。
最初の教習所の試験シーンが、ドタ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

今まで一度も見たことないけど、評価となんか気になって。。
思ってたより面白かったし、あっという間に感じた。
ホラー苦手だけどギリいけた。
基本胸糞話で、最後は一応因果応報。
泣いたりすごく感動とかはな
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

-

じんわり温かくて良かったなぁ。
派手な展開はないけど、日常感が良い。
ソーニャとの思い出シーンがグッとくる。見て良かったと思えた。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

-

めちゃくちゃ良かった。
伏線回収もあるし、各登場人物との関わりがちゃんと描かれているから繋がりもある。
グッとくるシーンが多くて爆泣き。
宮沢りえってやっぱりすごい女優さんなんだと。最後のシーンは私は
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

-

辻褄とか理屈はあんまり合わないけど、魔法の世界だしそんなもんかと。
映像綺麗だけど、世界観にどっぷり浸かれる感じでもなくでした。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

-

めっちゃ良かった〜〜
世界観が素晴らしすぎて、取り込まれた。集中しすぎて一瞬でした。。
キャラ可愛いし、街も可愛いし、映像も綺麗で目も耳も楽しかった⭐️

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

-

初の映画館で。今までTVやサブスクでは何回も観てきたけど、映画館ってまた違うよね。
何でか分からないけど、冒頭から涙が出てきちゃいました。歳かなぁ。。
家族でご飯、戦いの準備をするとこ、みんなのわちゃ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

色々考察とか言われてたりするけど、
私は、頭空っぽにして、唯々キャラクターの動きを見つめる、世界観を味わうだけで十分楽しめる映画だったと思う。
こんな世界、こんな暮らしがあるなんて素敵!という心のとき
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

-

哀ちゃんが爆イケ素敵お姉さんすぎました。
コナンは相変わらずかっこいい〜。。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

この映画で、初めてジャズに触れた。
BLUE GIANTの意味は演奏シーンでとても伝わった。私は青春すぎるストーリーに感動&熱い気持ちになれたことが楽しかったです。

マガディーラ 勇者転生(2009年製作の映画)

-

RRR 、バーフバリが良かったのでその流れで見ました。毛色はやっぱ同じ感じになっちゃうけれど、私好みの分かりやすい展開で◎
最後かなりさっぱり終わって、こんな感じか〜と思いつつもエンディングでダンス見
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

-

いやーおもろかったな。私は前編後編を逆に見てしまいましたが、それでも楽しめる。シヴドゥがアヴァンティカのストーカーみたいになってるシーンがお気に入りです。話を忘れた頃にまた見よっと!

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

-

RRRの監督の作品と聞いて見た。
やっぱインド映画最高だな。家のテレビでは勿体ないくらい、ストーリーとアクションが壮大。
気持ちをスカッとしたいときに私は観直すと思う。

RRR(2022年製作の映画)

-

あまりの評価の高さに気になって見たけど、めっちゃ面白かった。
インド映画ならではの音楽とダンスもハマってたし、笑って泣いて興奮した。
かなりストレートなストーリーなので、細かいところはあまり気にせず、
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

原作の内容を知らずに見たけど、最高に楽しめた。まずオープニングが良すぎて、ギュンと引き込まれる。原作知ってた方が、よりアツいんだろうな〜と感じる部分もありつつも、映画のストーリーだけでも十分理解できる>>続きを読む