近頃なぜかチャールストンに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『近頃なぜかチャールストン』に投稿された感想・評価

MarySue

MarySueの感想・評価

3.8
疲れ切った身体にムチを打たれるような映画。

演技、設定、題名が好き。
紘

紘の感想・評価

-
いいなあ〜
ブラックコメディを軸に色んな視点を描いてるリアリズム映画

「肉弾」に続いて、岡本喜八作品を。

ん〜〜〜〜 好きッッ!!

この軽さ。
 このゆるさ。
  このアホさ。

1920年代にアメリカで一世を風靡した、両膝をつけたまま足を交互に跳ね上げるダンスが…

>>続きを読む

婦女暴行で留置場に入った青年が
そこで仮想独立国の閣僚を名乗る
老人グループに出会い、
出所後なりゆきで彼らと
生活を共にする事に🏠・・・


いやー変な映画見た...!🤣

ストーリーは控え目に言…

>>続きを読む
OASIS

OASISの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

戦後を生きる老人たちが独立国を築き、各自が閣僚として共同生活を送るという何かしらのメッセージしかない強烈な内容。
岡本喜八監督独特の明るさと台詞のテンポで、戦後の日本が抱える悲しみや不安を小さな共同…

>>続きを読む
アー君

アー君の感想・評価

3.1

ストーリーテリングよりも技術面に対して岡本喜八独特のカット構成による映像テクニックには目を見張るものがあり、さらにお決まりの出演者のクレジット表記のセオリーにこだわらないやり方には庵野秀明も公言をし…

>>続きを読む
凡凡坊

凡凡坊の感想・評価

4.7
すげえ好きな映画だった。やりたいことやりましたって感じの映画。喜八は、正義心とエンタメ精神の比重が素晴らしい。
こち

こちの感想・評価

3.8
ゆる〜いようでいて風刺の効いた喜劇。反戦映画。
小気味いいテンポ感が癖になる。

ラストのバスの中、エロスもタナトスも笑いも詰まってなかなかカオスでいいエンディング。
ペイン

ペインの感想・評価

4.3
もはやメタファーでもなんでもない痛烈な政治批判、それを岡本喜八節全快のユーモアで仕立てあげる。『肉弾』と並ぶ岡本喜八ATG作品の傑作。
かぶき

かぶきの感想・評価

4.6
不条理のようでいて、凄く理性的なユーモアがたまらない。

編集の軽快なリズムが素晴らしい。
美しいラスト。

あなたにおすすめの記事