黒い牡牛の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『黒い牡牛』に投稿された感想・評価

けん

けんの感想・評価

3.8
世界観が良き、特別面白いわけではないけど、建物の感じとか雰囲気が素敵です。
“町で拾った小石を使い
 水切りを行う
       のような映画”
👨👩👦🐃🏇👱‍♀️📰🐆🩸

これはちょっと厳しいな。お子様向け?

レオナルドという小僧とヒタノという牡牛の話です。舞台はメキシコ。

牧場主からもらった牝牛の子どもがヒタノです。牧場主とレオナルドの間で、ヒタノの所有権が行っ…

>>続きを読む

前半は少年と牡牛の絆を描いたアニマル映画、そしてメキシコシティのロードムービーを経て、終盤は闘牛映画になる。
牡牛ヒタノを大統領を探してまで助けようと奔走する少年もまた勇敢な牡牛。

アカデミー原案…

>>続きを読む

メキシコが舞台の少年と子牛の物語。
名前は、レオナルドとヒタノ。
子牛ヒタノは、牧場主のものだったりレオナルドのものだったりとややこしい事情がある。だけど育ててずっと一緒にいたのはレオナルド。レオナ…

>>続きを読む
彼氏がヒタノにやられたお姉さん、「我が家の悲しみは増すばかりだ」って中でヒタノを守る覚悟を持ち続けたレオナルド。悲しみの中でどれだけ希望を持てるかが大事なんだと思った。
ラストの背中が好き。

【字幕版】
○′56 11/23~公開
配給: RKO
ワイド(CINEMASCOPE/シネスコ 2.55:1)
RCA Sound System 4-ch Stereo(磁気音声)
モノラル(光学…

>>続きを読む

事前にトランボの話(というかハリウッドの赤狩りの話)を知っていての評価。初見で予備知識無しだとファミリーもの? みたいな印象で終わったと思う。自身の人生に引き寄せてのこの渾身の脚本。全体の構成として…

>>続きを読む
闘牛わっかんねーーーけど少年の異常にキラキラした瞳はなによりも説得力あるぜ
チーター対ヒタノマジでおもろい
佐々木

佐々木の感想・評価

3.5

リアルな牛の躍動感と闘牛の臨場感にひき込まれる。

メキシコ政府全面協力ということで、官邸や観光地での贅沢な画が撮れている。またセットからもお金がなかなかかけられていることが伝わる
メキシコが舞台だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事