黒い牡牛に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「黒い牡牛」に投稿された感想・評価

SOR

SORの感想・評価

3.5
ほぼ同時に母を亡くした少年と子牛。
言葉はなくともそこに会話があるかのような雰囲気で、彼らなりの絆を育んでゆく。
紆余曲折ありながらも親友同然の牛を守ろうと奔走する少年が眩しく健気な作品。
けん

けんの感想・評価

3.8
世界観が良き、特別面白いわけではないけど、建物の感じとか雰囲気が素敵です。

前半は少年と牡牛の絆を描いたアニマル映画、そしてメキシコシティのロードムービーを経て、終盤は闘牛映画になる。
牡牛ヒタノを大統領を探してまで助けようと奔走する少年もまた勇敢な牡牛。

アカデミー原案…

>>続きを読む
彼氏がヒタノにやられたお姉さん、「我が家の悲しみは増すばかりだ」って中でヒタノを守る覚悟を持ち続けたレオナルド。悲しみの中でどれだけ希望を持てるかが大事なんだと思った。
ラストの背中が好き。

【字幕版】
○′56 11/23~公開
配給: RKO
ワイド(CINEMASCOPE/シネスコ 2.55:1)
RCA Sound System 4-ch Stereo(磁気音声)
モノラル(光学…

>>続きを読む
闘牛わっかんねーーーけど少年の異常にキラキラした瞳はなによりも説得力あるぜ
チーター対ヒタノマジでおもろい
佐々木

佐々木の感想・評価

3.5

リアルな牛の躍動感と闘牛の臨場感にひき込まれる。

メキシコ政府全面協力ということで、官邸や観光地での贅沢な画が撮れている。またセットからもお金がなかなかかけられていることが伝わる
メキシコが舞台だ…

>>続きを読む
Taise

Taiseの感想・評価

3.8

勇敢な少年と闘牛の話。
闘牛場の様子は初めてちゃんと見た。なんだか可哀想と思いつつ、これはこれで一つの文化として一回くらい生で見てみたいと思った。後半の闘牛の様子はめちゃ長いけど、その臨場感を感じよ…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5

原題は、THE BRAVE ONE。
勇気ある少年と、彼が愛した1頭の闘牛の映画。
なにも考えていない邦題に腹が立つ。アカデミー賞のときにでも変更すべきだった。

闘牛シーンはシネマスコープで迫力が…

>>続きを読む
hirizuki

hirizukiの感想・評価

3.6
ダルトントランボ脚本。途中一瞬寝てしまったけど思ってたより良かった。王道だけども、牛があまりにも牛だから変にお涙頂戴ぽいならないのも良い

あなたにおすすめの記事