呪いの館に投稿された感想・評価 - 20ページ目

『呪いの館』に投稿された感想・評価

さかこ

さかこの感想・評価

3.6

原題、ART-SCHOOL?
めちゃくちゃこの後パクられまくったんだろなっていうインパクト
ミリ

ミリの感想・評価

-
グルグル回転したら館から脱出できるシステムずりぃよ笑
カメラも随所でやばいのぶっこんできてる。
怖くはないけど美女が多いんですかね、マリオバーヴァ。有り難く見ていこう。
茜

茜の感想・評価

4.0

原題「KILL BABY KILL」ってかっこいい。
本作も館の内装や不気味な村の雰囲気など、細かい部分まで完璧に世界観が造り上げられていて素晴らしかった…。
冒頭、村人たちがのそりのそりと棺桶を運…

>>続きを読む
イタリアホラー映画界に影響を与える理由のわかる細かい絵作りと、説明を最低限にした見せすぎない演出で楽しませてくれるお化け屋敷。
p

pの感想・評価

-

ゴシックホラー!!

螺旋階段を俯瞰で撮った画がとてもおしゃれだった。ポスターにできそう。

メリッサの部屋(?)は、ありがちというか、何の変哲もないセットが地方の遊園地のお化け屋敷感があった(カラ…

>>続きを読む
尊すぎて、正座して拝みながら見ました。ありがたや、ありがたや…。マリオ・バーヴァは天才。
GaPTooth

GaPToothの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

( 」゚Д゚)」Bravissimo!!面白れぇ!!

神も見放す呪われた村。
20年、村に語り継がれている伝説。
次々と死んでいく村人たち。
口をつぐむ村人たち。
グラプス邸の秘密。
メリッサを見…

>>続きを読む
ゆみみ

ゆみみの感想・評価

1.9

イタリアの田舎村で殺人事件が起きるが、実はこの村は呪われているらしいー。

「イタリア怪奇映画の巨匠マリオ・バーヴァが贈るホラー」という説明文に惹かれて鑑賞!(ちなみにマリオ・バーヴァのことは知らな…

>>続きを読む
映画好きやホラー好きはくぅ〜とかなるほど〜とか言いながら楽しめるだろうけど、そうじゃない人が観たら多分物足りたく退屈だろうな。ただ冒頭と追っかけっこを繰り返すシーンだけは誰が観ても最高だと思う🐟
KeiHirose

KeiHiroseの感想・評価

4.2
なんだこの映画、めっちゃイカす。

しきりに聞こえる風の効果音、照明による陰影、ゴシックだけどカラフルな配色、印象的なズーム、等々どれもどストライクでした。

あなたにおすすめの記事