miho

あたしンちのmihoのネタバレレビュー・内容・結末

あたしンち(2002年製作のアニメ)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

当時小学校低学年頃によく観てたアニメ.
ごく普通( ? )かなり個性的( ? )な一般家庭のありふれた日常生活が描かれた作品.
原作漫画も何巻か買ってもらってた.

見た目も性格も強烈な母と, ごく普通の少しアホで不器用な主人公と, 少し神経質で繊細な弟と, 無口で変わり者な父のそれぞれのキャラクターに焦点を当てたお話が毎回面白すぎる.

初期の頃の方が一度観たら忘れられないぐらい毒っけとインパクトのある台詞やシーンが多かったイメージ.
昔は母が凄く嫌な奴だと思ってたけど, 大人になって観返したら母の気持ちがわかるんだよな ~

主人公のみかんの少しアホで裁縫以外のこと(私は裁縫も苦手だが)では不器用で要領が悪い所は私と似ていて同族嫌悪するどころかとても可愛くて共感しています.
折笠富美子の声もとても可愛い.

歌に関してはオープニングのキンモクセイの「さらば」とエンディングの平山あやの「来て来てあたしンち」が1番耳に残ってる.

今公式YouTubeで昔のお話流してくれてるのとてもありがたいですね, まだ終わらないでおくれ ~ !
miho

miho