ゲゲゲの鬼太郎(第5作)の12の情報・感想・評価

エピソード12
第12話
拍手:2回
コメント2件
駿

駿

以津真天登場の回。 かなり印象に残っている回。
Corno

Corno

このコメントはネタバレを含みます

以津真天(いつまでん) その昔、戦や飢饉で死んだ人間の遺体を野ざらしにするとその怨念が鳥の妖怪となり、「いつまでもいつまでも」と呪いの言葉を吐き続けた。それが今は、無造作に捨てられたゴミたちの怨念として蘇った。 いつの間にやらネットで話題になっている鬼太郎。「カラランコロンカラコロン」と唱えれば妖怪ポストが現れる現代仕様。 目「時代が変われば妖怪の姿形も変わる、その生まれた訳もな」 ねずみ「携帯電話が普及して公衆電話はお払い箱」 午後10時33分になると決まって電話がかかってくる。相手は「いつまでもいつまでも」と言うだけ。 4歳の時に交通事故で死亡した千草(中二)の母から電話が来ると言っている父。 喧嘩して飛び出した母が公衆電話を使用した際に事故死。撤去直前の公衆電話が彼女の最後の言葉を人間に伝えようとする執着心が公衆電話を妖怪に変えた。