終末のワルキューレに投稿された感想・評価 - 53ページ目

『終末のワルキューレ』に投稿された感想・評価

鴨

鴨の感想・評価

2.5
古今東西の神話、偉人のごった煮ソシャゲ感。

神に神性を感じられず台詞回しなど諸々安っぽく、ノリもキツめ。
戦闘作画も動きが悪く楽しめず、断念。
SH

SHの感想・評価

1.0
途中までテンポが悪すぎる
朝とか夕方にやってる子ども向けのアニメみたい

最後の方はまあまあかな


漫画は面白いので、漫画を読んだ方がいい

アダム!
のファンにってしまった笑

子どもたちを救うのに
闘う理由なんて必要かい?と。

神と人間のタイマンが
テンポ良く第一線、第二線と展開されるところが良い。

人間が使う武器とワルキューレの…

>>続きを読む

原作既読。
一気見してしまいました。
総合的に面白かったです。
初めはテンポが少々悪いと感じましたが
1回戦終盤辺りからどんどん良くなってます。

作がはぬるぬる動くと言うわけではないですが
迫力も…

>>続きを読む

1シーズン視聴。原作未読
ザ・ケレン味とライブ感特盛エンタメバトルトーナメント。映像作品としては元の絵の癖が動きに反映されず、止め絵が多用されていたのが寂しいところ。全体的に硬い。

話の展開等は大…

>>続きを読む

面白いけど、バトル密度不足とメリハリ不足?
刃牙の板垣恵介、ケンガンアシュラのサンドロビッチ・ヤバ子は格闘経験者だから技の展開や凄みが感じられる。一方こちらは神話や伝説をベースに技や展開を作り込んで…

>>続きを読む

人類の存亡を賭けた人間対神の闘い。
第1戦目終幕までクソも面白くなくて(戦闘にスピード感がなく回想シーン多くて集中も出来ないし単純に話も退屈)死ぬかと思ったけど2戦目アダムVSゼウス、3戦目佐々木小…

>>続きを読む

4話まであれ?これテンポが悪いしちょっとだめかもって思ってたけど、
5話のアダムvsゼウスあたりから巻き返してきたような気がする。
戦闘シーンの動きが少ないけど製作者サイドビビってるんですか〜?
で…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-

1〜3話くらい。
進行ペースが遅いのが不安なのと、これ最初の発端のアイデアだけで後はあんまり面白くならないのでは・・という予感があってあまり今後は見なさそう。

とはいえとにかく沢城みゆきの声の演技…

>>続きを読む
peplum

peplumの感想・評価

-

1話。絶妙にダサくていい感じ。高木渉さんはもう老人役もやる層になってしまったのか。
2話。テンポどうした。
3話。ここで対決カード開示。
4話。こういうテンポ感なのかと分かる。
5話。神様が人間の作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事