映画を探す
ドラマを探す
アニメを探す
1000年に一度、全世界の神々によって開催される人類存亡会議にて、全会一致で人類滅亡が採択された。 しかし、その決定に対し、半神半人の戦乙女〈ワルキューレ〉長姉・ブリュンヒルデが異議を唱えた。 ここに、神と人類の代表が一対一で闘う神VS人類最終闘争〈ラグナロク〉、十三勝負が勃発するのだった。
神VS人類最終闘争〈ラグナロク〉第1回戦は、中華最強の武人・呂布奉先VS北欧神話最強・トールのノーガードの攻防で幕を開ける。 そんな中、トールはかつて巨人の群れをも一撃で壊滅させた必殺技「トールハンマー」を撃ち放つ。 誰もがトールの勝利を確信する中、呂布が、反撃の一手をしかける。 そこには、ブリュンヒルデのある“秘策”があった。
神の力に対抗する人類側のチート「神器錬成(ヴェルンド)」により、トールへの反撃を開始する呂布。 だがそれは、雷神・トールの“本気”を引き出すことになってしまう。 闘いの中で、互いを好敵手と認め合い、今まで出会うことのなかった最強の相手に心を震わせる。 そして、トールの必殺の一撃が呂布に放たれた――。
トールの真の必殺技「覚醒雷槌(ゲイルロズトールハンマー)」を受け止めるも、両脚を破壊され絶体絶命の呂布。 人類の声援を受け再び立ち上がった呂布の元へ、愛馬である赤兎馬が乱入する。 赤兎馬の背に乗り人馬一体となった呂布は、生涯一度も繰り出すことがなかった一撃「天喰(そらぐい)」を放つ――。
激闘の末、第1回戦はトールの勝利で決着した。 敗者は、転生も救済もなく消滅させられることを知った戦乙女〈ワルキューレ〉末妹・ゲルは、その事実に涙を流す。 人類存亡の希望をつなぐため、第2回戦には、神に最も憎悪を抱く、全人類の父・アダムが選ばれた。 対する神代表には、神々の父と呼ばれるゼウスが登場、予想外の展開に場は騒然となる――。
意気揚々と第2回戦に登場したゼウスに対し、アダムは、戦乙女〈ワルキューレ〉七女・レギンレイヴと神器錬成し、メリケンサックを手にする。 そして、拳vs拳の対決が幕を開けた。 凄まじいゼウスのパンチを軽々とかわし、その全ての技を神虚視(かみうつし)して模倣するアダム。 その驚異的な能力の秘密は、アダムの出生にあった――。
ゼウスの超必殺技「時を超える拳」をも神虚視(かみうつし)し、ついにゼウスをダウンさせたアダム。 楽園追放の憎しみを晴らし、人類が初勝利するように見えた――。 だが、ゼウスは再び立ち上がり、アダムに闘う理由をたずねる。 その答えを聞いたゼウスは、ついに “最終形態”へと姿を変える――。
アダムの強さを認めたゼウスは、最強形態「阿陀磨須(アダマス)」で対抗する。 アダムは人類の父として子供たちを守るため、ゼウスの猛攻に立ち向かう。 互いに自らの身体に大きな負担をかける壮絶な殴り合いは、相手の限界を待つ我慢比べとなった。 信念とプライドのみが支えるノーガードの激闘の末、ついにその時が訪れた――。
アダムの敗北により、人類はついに2連敗を期す。 第3回戦の神代表は、神々すら恐れる海神・ポセイドン。 後がない人類側代表は、死してもなお鍛錬を積み続けた史上最強の敗者(ルーザー)・佐々木小次郎に望みを託す。 そして闘いの火蓋が切られたが、互いに1歩も動かない膠着状態となる。静寂がどこまでも続くかと思われたその時――。
小次郎は、相手のあらゆる動きと技を先読みする「千手無双」で、セイドンの猛攻を紙一重でかわし続けた。 そして、敗北を重ね続けた末に辿り着いた究極の絶技「燕返し」を放ち、ポセイドンに真っ向から立ち向かう。 その神速の一撃は、ポセイドンの動きすら凌駕したかのようにみえたが、ポセイドンは嘲笑を浮かべるのであった。
諦めず反撃を繰り出す小次郎だったが、ポセイドンの一撃により小次郎の刀“備前長光三尺余寸”は叩き折られてしまう。 だが、戦乙女〈ワルキューレ〉フリストの能力により、折れた刀は二刀へと生まれ変わる。 人類最強の敗者(ルーザー)であり続けた小次郎は、新たなる武器を手に、更なる奥義へと覚醒する。
ついに覚醒した小次郎が生み出した「二天岩流」。 だが、ポセイドンも全力の攻撃によって、さらに小次郎を追い込んでいく。 ポセイドンの底知れぬ強さに絶望しかける小次郎だったが、生前に激闘を繰り広げてきた剣士達の声に支えられ、再び立ち上がる。猛攻の末に、小次郎がたどり着いた一手とは――。
前回途中離脱したため、今回改めての視聴…!神vs人類。いやとっても面白い!!前回もちゃんと観とけば良かった!バトルのテンポは遅いが、登場人物の人物像を深めるためには必要だと感じたアダムの人類…
原作の面白くてアツい要素はアニメでもあらかた変わらなかったが、作画がちょっと良くない。酷すぎるというわけではないけど、原作が大人気バトル漫画だったせいもあってか求められてたクオリティとは言い難かっ…
Ⓒアジチカ・梅村真也・フクイタクミ/コアミックス, 終末のワルキューレ製作委員会