ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けないのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』に投稿されたネタバレ・内容・結末

漫画は3部の序盤までしか読んだことがなかったので、4部は完全初見でした。

日本の日常生活の中での戦いが新鮮だったのと、バラエティ豊かなキャラクター、スタンド能力、決してワンパターンにならないストー…

>>続きを読む

3部とは違って、日本国内の生活の中での戦いなので全員が戦闘向きのスタンドじゃあないところが面白かった。今までのバトル漫画っぽい雰囲気から若干サスペンスっぽい雰囲気に変わっているのも新鮮だった。
岸辺…

>>続きを読む

なんか、今までのシリーズにも増してぶっ飛んでた。
絵柄や色使いが急にアート。
昼なのか夜なのか、ぶっ続けで見てると脳内バグってくる。

幽霊や宇宙人まで出てきて、もう
設定や文脈やこれまでの描写から…

>>続きを読む
岸辺露伴の爆死エグい
話の感想とマジで関係ないけどACT3の攻撃で手が重くなった吉良吉影のせいで服が破けたウェイターにありえないぐらいツボってしまってそこだけ3回ぐらい見ちゃった
いらないスタンド使いの話多すぎない??
画風変わりすぎ、承太郎がやっぱ一番かっこいい
ジョースターさん要る??
吉良の話はバカおもだった、隼人くんナイス
悪役でも意志を貫き通してたら魅力的
なんのこだわりもなさそうな億泰が一番良い
吉良吉影の家族と仗助の家族が対比説は震えた
史上初救急車がラスボスを倒すアニメ

37話のop見た時、
もうじき終わろうとしてるって気づいて
すごく悲しい気持ちになった。

あ、おれ4部めっっちゃ好きやったなって
改めて思った。

吉良吉影戦を通じて
最後なんやかんや承太郎なあた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事