ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けないのネタバレレビュー・内容・結末

『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』に投稿されたネタバレ・内容・結末

吉良吉影の最期が事故死というのがやるせ無いが、「誰かに裁いてほしかった」という早人の言葉に応えるように麗美が15年間の恨みを吉良にぶつけて地獄送りにするのがスッキリとした。

吉良吉影、生き延びる為…

>>続きを読む

おもろいし仗助のキャラもだいぶイイ

けどラスボスがちょっとちゃちい...
DIOは「世界征服しまーす!」て感じなのに、キラは「女の手だいすきペロペロ ぼくちんの生活乱すやつはNO‼️NO‼️」みた…

>>続きを読む

同時視聴きっかけで再視聴する。

1部から3部までの神風動画が良かっただけに4部からどうなるかな?と思ったら特殊OP(SEなど)の流れを引き継いでいて凄く良い。逆再生最高よな。

ラストを迎えて、傷…

>>続きを読む

ほのぼの日常シーンがあるから
ジョジョ未履修の人にとりあえず見やすいからって最初におすすめしてる

いちばんすきなのはやっぱりラストじゃないですかね、露伴とか億泰もいいけどどうしても敵キャラを好きに…

>>続きを読む

これ好きだった〜!仗助が好きと思う!
康一があまりに主人公でばりおもろい。

以下見てる時の感想羅列
仗助にそっくりの人形が承太郎の元に向かっててドキドキする
仗助モテすぎててウケる
岸辺露伴のヘブ…

>>続きを読む
結構、最初の方は平和。
そしてやっぱり面白い。


3部のメインキャスト死にすぎたので、今回はハラハラ感もあるものの安心して観れた。

JOJOは5部と実写ドラマ版『岸辺露伴は動かない』のみ視聴済で、今回JOJO4部アニメを観ました。

日常の中の非日常という親しみのある世界観と、高校生主人公丈助のブレない黄金の精神、年相応のバカさ…

>>続きを読む
あんまり人が死なないからジョジョの中では1番好きな部です。クレイジーダイヤモンドかっけえ!

今回は好きな露伴先生が爆死しなくてにっこり。

アニメの色味や作画が大好きで、ずっと観てて飽きなくて良い。動物に厳しいJOJOシリーズ。康一君は途中から異常に自信を付け出して、ちょっと「どした?」と…

>>続きを読む

 世界が舞台だった3部に対して、今作では日本の町が舞台で、急にスケールが小さくなり驚いた。しかも前作はバリバリの冒険ものだったのに、今作は殺人鬼を追う話でミステリー色が強く、同じシリーズ作品とは思え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事