うずとら

ユーリ!!! on ICEのうずとらのレビュー・感想・評価

ユーリ!!! on ICE(2016年製作のアニメ)
4.7
当時すごくハマりました笑。  

フィギュアスケートを題材にしたコーチとアスリートの強い強い絆の物語。
他人とは呼べないくらい近い距離感で一心同体となってスケートに打ち込む2人の姿と、それを取り巻く仲間たちとの様子を描いたストーリー。

一部ではBL作品にカテゴライズされてますが、明確な恋愛物じゃないし、その要素抜きでも全然面白いと思います👍
でも制作側が、「どうぞ好きにしてください!」と言わんばかりにスレスレの要素を放り込んでくるので、BL風味濃いめという感じです笑。
 私は素敵なスポコンアニメだと思ってます❗️全ての選手がそれぞれの想いで誠心誠意スケートをしている。ズルをする人も居ないし、リンクから降りれば同じ競技を盛り上げる仲間同士和気あいあいとしている。個人的にスポーツの良いなという点がちゃんと描かれていてとても好きです。

美しく、熱く、際どく、面白い。

⭐︎ヴィクトルのキャラクターが本当に良いです🌹彼には普通の常識は通じない、ヴィクトルワールドが“異常”を“あり”にしてくれるので何が起きても飲み込める笑。CVの諏訪部順一さんのセクシーな声とお茶目な演技が最高でした。
⭐︎主人公、勝生勇利のギャップも良い‼️普段はどっちかと言えば冴えない眼鏡男子ですが、リンクの上ではかっこいいアスリート。CVの豊永利行さんはお芝居すごいなといつも思う声優さんです。ギャグとシリアスの分け方がほんとにお見事。
⭐︎勇利のライバルのユリオの存在も大事。
ユリオが居るおかげで勇利が更にヴィクトルを離さないように奮闘するし、血の気の多いキャラがいる事で良いスパイスになって味が出ている笑。2回目以降はユリオ目線で観ても面白いと思います。CV内山昂輝さん安定のひねくれ少年👌
この3人が最高✨
あとヴィクトルの飼い犬マッカチンも観てください🐩

 そして山本監督のフィギュアスケートへの愛と敬意をとても感じる作品です。
アニメーションでほぼCGを使わずやり切ったのは本当にすごい。正直危ない作画はありますがそれほど大変だったんだろうな…。
試合を実況しているのがほんまもんのアナウンサーなのも盛り上がりポイント⭐️

山本監督×久保ミツロウ先生のタッグが豪華過ぎました。またやってほしい。
うずとら

うずとら