tea

であいもんのteaのレビュー・感想・評価

であいもん(2022年製作のアニメ)
4.2
《和菓子と音楽の出会いもん》

音楽と和菓子と京都の町並みのコラボレーション。
まずオープニングが良い曲だなと思ったら、物語の中で要所要所流れるギターの音もすごく良くて、「お、いい音だ、和菓子のアニメじゃないのか!?」とびっくりしてたら、エンディングまで良かった。。ただの和菓子アニメにさせない意気込みを感じる。。

音楽だけじゃなくって、物語も心温まるエピソードで涙腺を揺らしに来る。

まだ2話しか観てないけれど、
和さんの飄々とした感じがとても好きだ。
一果ちゃんの子どもらしいところが好きだ。
美弦ちゃんの家族思いなところが好きだ。
と、多分皆さんも観たらすぐ登場するキャラたちを好きになると思う。読み方も京都っぽくて可愛い&趣がある。
(和・なごむ、一果・いつか、美弦・みつる)

美しい和菓子の色合いとキャラクターの設定がしっかりしているからこその、安定感だとも思う。

そして、私は1番このアニメでいいなあと思うのは、亡くなった人を大切にしているところ。「おばあちゃんのお下がりの干菓子だよ。」(”お下がり“という言い回しを使っている所)とか、おじいちゃん・おばあちゃんとのエピソードが優しくて大切に思いあっている関係が見えたりだとか、すごく素敵で心がほっこりします。

優しいあったかい気持ちで眠りにつけそうなお話なので、毎日寝る前にゆっくり1話ずつくらいで観ていきたいなあと思う作品です☺️
好きなシーンとか好きな台詞出てきたら、こちらに書き足していこう。。( ^ω^)
tea

tea