たけうち

ズートピア+のたけうちのレビュー・感想・評価

ズートピア+(2022年製作のアニメ)
-
ズートピア観賞後に、続編あるのかなと探したらまんまと短編のドラマ集がありました
本編中に登場した脇役の皆さんを掘り下げる10分ほどのエピソードが6本収録されていて、1時間ほどで鑑賞できました
本編の時系列に沿った、あの時に実はこんな出来事があったんだよ! という短編集なので、改めてズートピアの世界観を楽しめてとてもいいです

『列車を追え!』
うさぎのジュディのご両親が、あやまってズートピア行きの列車に乗り込んでしまった下の子をどうにか保護するためにわちゃわちゃしつつもイチャイチャする話です
昔の思い出話が止まらなくて、方向性の同じ天然なご夫婦なので、わりと気が気でないのですが、下の子はすごくマイペースだった
大きくなったら、ジュディに憧れて一緒に警察官を目指したりするのかな
あと、ジュディの下のきょうだいがめっちゃいて、うさぎだから子だくさんなんだなと思いました

『リトルローデンシアのリアル囓歯類』
多分、なんかのリアリティ番組のパロディのようなのですが、海外のバラエティ番組は詳しくないので分かりませんでした でも面白い
結婚式を挙げていたネズミのお嬢さんとその友達と、ライバル関係の従姉妹とのバチバチキャットファイトの話でした ネズミだけど

『デューク・ザ・ミュージカル』
大きなドーナツに捕まって、あえなくジュディに御用となったイタチのデュークが、新たな詐欺の稼業で儲けようと夢見る、妄想性のミュージカルの話
結構えげつない映画の海賊版ディスクの販売や、中古車の偽装などをやらかす(妄想)のですが、ディズニーにしてはなかなかのブラック感があります
映画本編ではたしかに無理そうな話でした

『花嫁のゴッドファーザー』
みんな気になる、ネズミのゴッドファーザーが、いかにしてズートピアのマフィアのドンとしてのしあがったのか、その歴史を見せてくれる作品で、ほぼゴッドファーザーⅡだった
白くま一族との友情の歴史が胸熱

『ズートピアンダンスアイドル』
麗しいガゼルのお姉さんのバックダンサーのオーディション出場する警察署の受付のヒョウと署長
並外れたダンステクニックと演出と音楽で、短編にもそれぞれ曲が用意されてるのがほんとにいいなあ

『ディナー・ラッシュ』
この短編集の中では一番、本編シーンにこう繋がるのか! が嬉しく感じる話でした
しかし、繁盛してるレストランのフロアが一人なのはおかしい 労基に相談しよう
たけうち

たけうち

たけうちさんの鑑賞したアニメ