
もうずっと、雨がふっていない…。おふろ屋さんやプールはお休み、トイレも自由に使えない。ダムは底が見え、田んぼは干上がりひびわれている。サバイバルの達人ジオは、ピピといっしょにノウ博士とケイのところへ。ノウ博士は、水をさがすウォーターロボットのロボを完成させていた。ロボが反応した場所には水があるはず、さあ掘れ!ところがまばゆい光につつまれ、気がつくとそこは荒野!そして、ふしぎな青年サカと出会う。
水があるという場所をめざすジオたちは砂嵐に巻きこまれ、サカとロボがはぐれてしまった。水を探知する機能のあるロボをサカが連れ去ったのではないかと、ケイはうたがう。ジオ、ピピ、ケイはとにかく砂漠を進むが、照りつける太陽に少しずつ体力をうばわれていく。やっとたどり着いた都市トシラは、完全に無人のほろびた街だった。脱水(だっすい)症状(しょうじょう)で弱っていくケイ。そこにサカが、ロボとともにあらわれる。
水や食べ物のうばい合い、工場はストップ、となりの国との戦争、そしてコレラの大流行。水不足はトシラの街をほろぼした。水を見つけてふるさとトシラの復活につなげる、それがサカの目的だった。ジオ、ピピ、ケイは、サカに協力することを決める。水を探知するロボの機能をたよりに、全員で下水道の中へ。かわききったこの街にほんとうに水はあるのか? ジオは決意する。水を見つけてぜったいにみんなで、サバイバルしてみせる!
大人気の「科学漫画サバイバル」シリーズがテレビアニメ化! どんな困難に立たされても「絶対にあきらめない!」と奮闘する、“サバイバルの達人”ジオたちと、“サバイバルの天才”ダイヤたちが、仲間…
>>続きを読む©Gomdori co., Kim Jeung-Wook, Han Hyun-Dong/Mirae N/Ludens Media/朝日新聞出版/NHK・NEP・東映アニメーション