shepherd

PSYCHO-PASS サイコパスのshepherdのレビュー・感想・評価

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)
5.0
当時子供だった
その年齢で見るには過激すぎる表現(1話目のドミネーターから腕が落ちるシーン)に、一度はリタイアしたもののギノのビジュアルが好みで頑張ってもう一度見ようと思って見たのが始まり

その頃初めて凛として時雨のような雰囲気の曲を聴いて良くも悪くもなんじゃこりゃ
今ではとても好きな唯一無二の個性を持つバンドだなと思っている(PSYCHO-PASSに感謝)

そして名前のない怪物
一瞬で好きになった曲
エンディング映像も受刑者が撮る時の写真をモチーフにされているし、エフェクトとか凝っていてとても魅力的だった

グロくて怖いという印象を塗り替えたのがギノのビジュアルと名前のない怪物をきっかけに好きになった

内容としては、しっかりと練られていて未来設定の裏付けもあって説得力がある

キャラクターも流石天野さん、スタイリッシュでかっこいい
近未来の都市も未来すぎるわけではない丁度いい都市開発具合がリアルで良い
現代では人がよく集まる場所でも2112年では廃棄区画になっていたり、ところどころ聖地巡礼できるような場所があったりとワクワクさせられる
新橋駅は実際に行ってきて良い思い出

最初は1話完結に進められながらも裏で糸を引いているので全体的に見て繋がっている
5,6話目あたりからがらっと内容の進め方というか雰囲気が変わる
最初のような犯人を逮捕する勢いというよりは、捜査のパートが長い
クライマックスに向けたパートという感じ

当時は続編があるとは思いもしなかった
1期目のキャラクターが敵側含め魅力的だったのと、その敵側が頭のいいというか成熟した大人の考えてやったことという点が良かった
1期目が良すぎて2期目も面白かったけどやっぱり1係のメンバーが変わったのが残念と思わざるを得なかった
shepherd

shepherd