坂道のアポロンに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『坂道のアポロン』に投稿された感想・評価

Ryuji

Ryujiの感想・評価

4.0
JAZZにハマったきっかけでもあるアニメ。時代背景や青春アニメのストーリーとしても良かった。
特に文化祭のシーンは最高です。

今年の夏はジャズ研時代を思い出す夏だったから
これだけは絶対観て9月を迎えようと思っていた

ボンの大切だから取り乱すところ、
千太郎の大切だけど不器用だから上手く伝わらないところ、
りっちゃんの優…

>>続きを読む
MESE

MESEの感想・評価

3.8

ジャズにはまったきっかけの作品。
ピアノだけが取り柄の主人公が、転校先で出会ったドラムの少年とのセッションを通じて、ジャズにはまっていく青春物語。
1966年の高度成長期の日本が舞台となっていて、ア…

>>続きを読む
Wesm

Wesmの感想・評価

4.2
ジャズを身近に感じられるようになったアニメ。
おしゃれな雰囲気があって、まさにジャズを体現しているような気がする
417

417の感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます


一方通行の愛が多い
“アポロン”になぞらえて
誰かのことを追いかけてる描写が多い

坂道の上にある学校、坂道の上にある協会


ジャズをやるアニメかと思ってたけど
全然、それだけじゃない
音楽も、…

>>続きを読む
おだだ

おだだの感想・評価

4.1

my favorite things~someday my prince will come~moaninの文化祭メドレーが好きで未だによく見てる。

きっとジャズが好きになるアニメ

淳兄のbut…

>>続きを読む

定期的に見返したくなるような良い作品だった。


千太郎の声優さんが進撃のライナーの人で若干ライナーに重なるような役柄(頼れる兄貴だけど心に闇も抱えている)だったのも個人的には良かった。


ピアノ…

>>続きを読む
Kaede

Kaedeの感想・評価

-
やっぱジャズは良かなあ〜〜
長崎弁時々ぎこちなさすぎて聞きにくかったけど!笑笑
あすか

あすかの感想・評価

4.0
恋愛のごちゃごちゃはあまり好きじゃないから最初微妙だったけど途中からかなり面白かった
Saaya

Saayaの感想・評価

-
あ゛ぁ〜〜〜〜〜〜〜〜良。
学生の頃の友人に会いたくなった。
素敵すぎる作品。

あなたにおすすめの記事