タナトス田中

四月は君の嘘のタナトス田中のレビュー・感想・評価

四月は君の嘘(2014年製作のアニメ)
-
ベートーベンの月光スタート!
脚OPである。
序盤の14歳とは思えないセリフキツいんだけどすぐ慣れるんだよなぁ。笑
3話の絵コンテと言えば神戸守。
アングルとかカットが神戸守。大好き。
吉岡たかおと神戸守と言えばエルフェンリート。
やはり春アニメはこの2人だな。(?)
モーツァルトは旅!音楽は自由!
スウィートノベンバーからのセカチュウの流れしんどい。
こんな女の子にちょっかいかけられたら好きになっちゃうよねー!!強引な子大好き!!
中学生のクセに?中学生だから?引用多いけどスヌーピーは神だから許す。
私的にはwacciはコッチだ!!
能登麻美子、田中敦子、早見沙織が出てると幸せ。
音楽は熱い。
持論だが、愛とはほとんど呪いである。
放送当時、よくカヌレ食べたなぁ。
モノトーンだった世界をカラフルにしてくれた人がどんどん色褪せていく演出辛い。
やっぱマジでエグい。残酷。人でなし。お腹痛い。
私は『のだめカンタービレ』観たすぐ後なのでラヴェルとかマングースとかね。笑
この展開は一番禍根だよ!!
落ち込むどころじゃないよ!!
僕も僕を救ってくれた君がいなくなった2015年の四月を思い出す。
さよなら。
私も歌わなきゃ。
自分の人生を豊かにしなきゃ。
そしていつか誰かの人生を豊かにしなきゃ。

私の人生を豊かにしてくれて、ありがとう。
タナトス田中

タナトス田中