侑

青葉家のテーブルの侑のネタバレレビュー・内容・結末

青葉家のテーブル(2018年製作のドラマ)
-

このレビューはネタバレを含みます

アマプラのウォッチリストに入っていたものの見ていなかったドラマ。1話17分、全4話という短さに惹かれて見たんだけど良すぎた〜!
ナレーションもなく、初めに人物紹介とかもないから4人がどういう人なのか、どういう過去を持っているのかを会話の中で紐解いていく感じ、楽しかった。
4人全体の生活感と、個々の生活感がめちゃくちゃ好き。北欧、暮らしの道具店のオリジナルドラマって観ながら気づいてなんか腑に落ちた。好みだなと思った雰囲気は、家具や食器とかの小道具からも滲み出てるんだなと…素敵。

他人には小さなことに見えるけどその人にとってはすごく重要な問題、が取り上げられていて、でも周りは干渉しすぎないから、見てる方も干渉せずに見れるのが気軽だった。
個人的には、テーブルを真上から撮った画角で見るみんながご飯を取り分けているシーンがすごく好き。もはやこの画角を思いついた人の感覚が好きです。
あと、春子さんと知世さんが飲みながら話すシーンと、ソラオがリクの部屋に窓から部屋に入って話を聞くシーン。4人で食卓を囲んだ後に2人で話すって、何気ないんだけど、話す人がいる大切さやありがたさが身に染みる。
侑