チョロメ2

HALO シーズン1のチョロメ2のネタバレレビュー・内容・結末

HALO シーズン1(2022年製作のドラマ)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

これはアメリカ人しか観ないだろーな〜
アメリカ人のソールフード的なゲーム。
よくこんな20年前のゲーム諦めずに取組むよなぁ

当時ヘイロー1のゲームをやってても
学年で1人ぐらいしか話できる奴いなかった。
超面白いのにそもそもxbox持ってる人が居ない。
そうだよ、あのマスターチーフだ。

そいつと部活で会うと挨拶は「マスターチーフお疲れ様です!」そいつは商船大学に行ってしまった。

全体的にキャメロンのエイリアン2を進化させた内容。今回はスピルバーグが指揮との事。

まぁヘイロー周りのスピンオフは色々出てたけどこの450分のドラムービー観たら気合いの入れ方が半端ない。これが本物。

あとこれは初期のゲーム作品やってないと、これだけ一生懸命作られても良さはわからないでしょう。ゲームでは周辺キャラが異様にマスターチーフに敬意と親しみを払っている感じだけで何が凄いのか分からなかった。


チーフ!ヘルメット脱ぐんですね!
チーフ!こんな人だったんですね!
チーフ!スパルタン計画ってこうだったんですね!
チーフ!コルタナはこうしてできたんですね!
チーフ!こんな生い立ちがあったんですね!
チーフ!環状惑星行くまではこんなストーリーがあったんですね。

多分此処からxboxのヘイロー1に続くのだろうけど、あとは惑星リーチが攻撃されるのを防ぐべくコール条約に基いて命からがら環状惑星に不時着する迄のストーリーをシーズン2でするのかな。(予算無くて打ち切りでも今回これだけ観れたから満足。)


https://youtu.be/fkCgDIhUJmQ?si=EYrdxKBpuR05ecfT

エネミっ
ボーデンクラーイっ
ハイチャリィティっ