ファースト・デイ わたしはハナ!のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ファースト・デイ わたしはハナ!』に投稿された感想・評価

良作だった。

ハナの制服姿を見て『かわいいじゃん』ってサラっと言う兄ちゃんが何気に1番寛大じゃないか?って思う。

(キャラがキャラだけに埋もれがちだけど。笑)


オリビアに秘密を打ち明けた時の…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

-

ハナの家族、先生、友達みんなそれぞれ考えてハナのことが大切なんだなって伝わってくるからこそ難しいな〜さりげない優しさもストレートな優しさもどっちも素敵!
きっといろんな答えがあってどれが1番正しいの…

>>続きを読む
kon

konの感想・評価

4.1

LGBTQを題材としたドラマで、学校での大変さやその経験から人として成長していく様を描いたドラマ
NHKで放送していることでより浸透すると思うし、このドラマを見ることでより理解が進むと思った
家族、…

>>続きを読む
ギャス

ギャスの感想・評価

3.5

普通にドキドキハラハラし、
最後に爽やかな気分になれた。

全ての幼小中学校の先生、
(いや全ての人)が見るべき。
そして、トランスがトランスを演じていることも含め、
この内容について(できれば専門…

>>続きを読む
holiday

holidayの感想・評価

4.0

子供にとって自分の世界の大部分を占めるのが学校と家庭で、そこで生きるしかないのに、ただ普通に女の子として学生生活を送ることができないかもしれないというハナの不安が伝わってきた。

ハナの場合は家族の…

>>続きを読む

楽しく過ごしていたハナの表情が何かの拍子で一気に変わってしまう様子に心が痛む。それでも自分の行動範囲、世界を広げていく姿がとても良かった。
オリビアとナタリーが最高だし、お兄ちゃんも泣かせる。
大人…

>>続きを読む
教育テレビでみるSOGIって感じ、わかりやすくてよかった🏳️‍🌈
YURI

YURIの感想・評価

4.3

とても勉強になりました!
LGBTQ🏳️‍🌈を少しは勉強したけど
気持ちは分からないので、このドラマを見て
当事者はどんな事が気になるのかを知れて勉強になりました!
傷つけないように接してあげたいし…

>>続きを読む
tomomo

tomomoの感想・評価

4.0

12才のトランスジェンダー、ハナが本当の自分として歩き出す"最初の一歩"の物語。

Eテレで放送してたから、子供向けのLGBTQ啓発ドラマかなって思うけど、理解できない大人こそ観るべきでは?
最終話…

>>続きを読む

私もトランスジェンダー(FTM)なので、重ね合わせて観ました。

まず、家族が当たり前に受け入れてる設定だけれども、そこにあんまりリアリティはなぜか感じられなかった。海外のドキュメンタリーでも親に受…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事