のむしゅん

ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGAののむしゅんのネタバレレビュー・内容・結末

2.5

このレビューはネタバレを含みます

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
25話 ★2.5
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
始まった当初コンセプトやティガの力を受け継ぐというキーワードでめちゃめちゃ期待していた作品!
随所に興奮ポイントもありました!
ただ、脚本もっと良かったらいいなと思いました。


最後の方グリッター弱くない?制御できない程の力という話は無くなった?

光と闇の共存の方が強いというパターンは新しくて良かった。

最後笑顔の力でティガの最終回に寄せていたが、あれは笑顔ではなく応援では?

シズマ会長ってティガの最終回までいた設定でしたっけ?

最後コアと対話せずにサックと終わるのね

花それで終わりかい!映画で回収する?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
16話 ★3.0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ちょっと、、、
リブット終わったあたりからまた失速感。。。
これは全体ストーリーとしてどこに向かいたいのやら。。。

ティガの登場はとても胸アツだった!
戦闘シーンについて申し分なし!
(ちょっとトリガーがティガの真似し過ぎという違和感あり)

ただね、、、
もうちょいストーリー煮詰められなかったのかなと。
ティガ出た!すげーはあるけど、それだけだとね。。。

そしてまたこのタイミングで総集編ね。。。
ティガ出して盛り上がりたいのに、1週間お預けしてどうすんのよ。
クライマックスのためのおさらいとか言い訳いらないっす。
だったら、youtubeでの広報頑張ればいいだけの話。

ちょっと中盤盛り上がっただけに、2.5よりの★3です。。。
トータルは4が合った時期あるので、3.5


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
5話~15話 ★4.0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
まず謝らせていただきます。
4話までの感想を下部の残してありますが、
そろそろ限界と言ってしまいすみません。。。

5話目以降かなり盛り上がってきており、
4話までを払拭するくらい、5~10話めちゃめちゃおもしろい!!
7、8話のゼット客演!
ティガを彷彿とさせる9話!
嫌いだった主人公の必要以上のポジティブ感や、イグニスの癖が抑えられつつ、個性が残してあってとても嬉しい限り!!
ストーリも大人が楽しめるポテンシャルを発揮しているし、
ネットのギャラファイト絡めてくるあたりは胸アツ!
今後も楽しく鑑賞させていただく作品に変わりました!
特撮も年々新しい手法・工夫がされていてとてもかっこよい。
CGなのか特撮なのかみたいな部分もありますが、個人的はその組み合わせを楽しまさせてもらっています。

もしこれから見る人は5話目から面白くなるので、
それまではちょっと耐えてくださいw

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
(参考)1話~4話+振り返り2回まで ★1.5
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ウルトラマンシリーズ好きとして悲しい。

前作のゼットや、トリガーの元となるティガがどちも良作だっただけに超期待をしていたが、一話からストーリーやキャラクターが全然入ってこない、、、

入ってこないが、シリーズ好きとしてしっかり観続けようと思って4週まで観たが、そろそろ限界、、、

ゼットが出る?みたいな感じの話題を出しているが、本編のウルトラマンが喰われてしまっては意味なし。
少し話が逸れるが、そうゆう意味で前作のZがヤバかったんだなということは再認識できた。

5話目の予告で既に振り返り会、、、
半年間クロニクルで時間作ったんだからしっかりしてくれ、、、
この振り返り会でできた時間にてストーリーが大幅に見直されることを祈っている。
もし変わらなかったら、観るのやめてネタバレ記事で済ませようと思うくらいの駄作(4話+5話の予告までで判断)

おいおい6話目も総集編かい、、、
誰かコロナですか?
シナリオ書き換えということに期待したい、、、

ここから愚痴
・せっかくGalaxy fightなとで盛り上がったのに勿体なすぎ。
・あの主人公のキャラどうにかしてくれ
・イグニスをどう扱いたいのか謎だし下手
・最初からウルトラマンが武器に頼りすぎ
・変身アイテムセンス無さすぎでは、、、
・今後も戦闘機はリモートにするつもり?臨場感無くなったし、現場での人間とウルトラマンの共闘みたいなやつが良い部分もあるのに今の世の中みたいにリモートの弊害
・いっそのことレオのように防衛チーム破壊されて、別のストーリーを始めてくれ
・全体ストーリーは面白そうなんだけど、1話毎に人間ドラマに余計なもの盛り込みすぎ
のむしゅん

のむしゅん