步

ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGAの步のネタバレレビュー・内容・結末

3.4

このレビューはネタバレを含みます

うーん、話がとっ散らかっていると言いますか…

完全に「ティガ」が足枷になってますね。
「ティガ」要素を入れるためだけの設定が多過ぎます。

火星とか花とかスマイルとか、重要な伏線だと思ってたんですがね…あまり深い意味が無かったように感じます。

花なんて最後、「あっ…咲いたね笑」
みたいな変な空気になってました。

どうせ「ティガ」を語るなら、もっとティガの怪獣を出して欲しかったな〜シルバゴンとかレギュラン星人とか…

うだうだ言いましたが、
面白い回もありましたし、主題歌は最高でしたし、闇の巨人やトリガーダークのビジュアルは完璧でした。

顔の造形まで変化するトリガーのタイプチェンジや、特撮シーンの撮り方、1話のゴルバーの爆破シーン等は製作陣のこだわりを感じ、見ていて楽しかったです。

イグニスは非常に魅力的に描かれていましたし、メカムサシンという素晴らしいキャラクターも生み出してくれました。

最終回の子供の声援(という名の黄金ふりかけ)で元気になるシーンは、ベタですが大好きです。一番最初に声援を送った子供の演技が最高でした。

良い点が沢山あるだけに勿体ない!!

「ティガ」も勿論素晴らしい作品ですが、今作では「トリガー」の世界や各隊員たちのバックボーンをもっと深掘りしてほしかった!!

映画に期待しております!!
步