雨丘もびり

ウェンズデー シーズン1の雨丘もびりのレビュー・感想・評価

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)
5.0
「若者を資金難の施設に閉じ込め
 夢破れた惨めな大人に指導させる。
 学校...いいサディズムね。」
.
あ゛あ゛ぁ🖤毒舌台詞に痺れた全8話🖤字幕・吹替ともに極上🖤
各話感想と、私の好きな台詞まとめ!(私訳含)
👇
.
【Ep.1◆水曜生まれの悲哀】
「殺人未遂で退学だなんて...記録に残ったら困るでしょ?」
「確かに最悪。殺し損ねた記録なんて恥ね。」

おえっ(吐)黒すぎて悪寒。ぞくぞくする....!!!
ウェンズデーの全セリフ私も使いたい。
「あなたの部屋、虹がゲロ吐いたみたい」とか言いたい。
ちょっと待って!1話だけでこんな極悪なのに、いきなり全話公開!?
ネトフリって残虐すぎる。一気見したら血まみれで倒れるわ私。
とりま記録!やばいこれ!!死ぬ!!!
脳からすっごいキモチイ汁が出て死ぬ!!!!
ドーパミンが溢れて脳が溺れ死ぬぅ!!!!!

「ドリップコーヒーは自分の人生が無意味と知る負け犬の飲み物」

🧶🥄🕳

【Ep.2◆一人ぼっちの哀愁】
You’ll find something that tickles your fancy.
(きっと好奇心をくすぐられるものが見つかるはずよ)
The last person who tickled me lost a finger.
(私を最後にくすぐった人は指を失ったわ)

思ったより早くポーのネタが出てきたわね。
ちゃんと関係あったのは”落とし穴と振子号”くらいだけどw。黒猫コス、胸元に絞首台の模様を描いておいて欲しかったな☹️。
サブキャラの皆もキャラ立ってきて、ガゼン賑やかになってきた!楽しみです💕イーニッドかわいい。
まさかここで👌👌が使われるとは😹

↓一瞬だけど結構ドギツい台詞も。よくぞ訳したわ。
your search party must have left their seeing-eye dogs at home.
(あなたの捜索隊、盲導犬を家に置いて出たに違いないわ)

「サルトルは言った、地獄とは他人だと。私、彼に恋したわ」
「次訊いたら、🐈‍⬛あんたの命8個に減らす」

🧶🥄🕳

【Ep.3◆友情の苦悩】
There were so many threads to my investigation,I could weave a burial shroud.
(捜査の糸口が多すぎて埋葬布が編めそう)

私小説家ウェンズデー、作家テーマに到達する。
誰もが皆、一皮剥けばモンスター。
私たちは怪物にイジメられてきた。
無かったことにされてたまるか。暴く。
黒い博愛が芽生え、他人に興味が湧いてきたね。
.
ともあれジェナ・オルテガのウェンズデー、
葬式をハシゴしてきたような仏頂面なのに、
照れたり怒ったりうんざりしたり🖤感情豊かでめっちゃキュート🖤🖤🖤
眼球が無くても表情豊かなジャック・スケリントンの継承者ね。
彼女もティムバートンファミリーだわ。
.
You're exhausting./I know.
「面倒くさい子ね」「知ってる」

🧶🥄🕳

【Ep.4◆すばらしき夜の憂鬱】
「もし私が叫んだら、楽しんでるからほっといて」

We're original thinkers,intrepid outliers in this vast cesspool of adolescence.
We don't need these inane rites of passage to validate who we are.
(独自の考えを持ち人との違いを恐れない私たちに、承認のための空虚な儀式は不要よ)
「自分を持ってて、思春期の吹溜りの中ではどうしても浮いてしまうけど、バカな通過儀礼なんか無くてもブレずにいられる」

やッばい🖤
4話、激しくやっばい🖤
遺体安置所で死体ごっこやっばい🖤
首もげそうな不気味ダンスやっばい🖤
ウェンズデー愛の高値更新ハンパ無いわ✨
他人の気持ちを汲めないことに、
反省でなく劣等感を感じちゃう凶悪さ🖤
マキャベリストでASPD、ラブリーの極み🖤
店名とかのオタクくせぇ言葉遊びが夥しいな。
ティム、のりのりか👍。
レイヴがレイヴンになっちゃった😹。
視聴者が全員『大鴉』読んだ前提なの最高💀。
.
天井からポタッ🩸
特上のニヤリを浮かべるウェンズデーが私の心臓を鷲掴み。
(来ッたーデパルマ展開🤤ってカオすんな🖤)
くっそーそりゃモテるわ!ジェラしぃっ!
.
「何よ、豚の血を使う度胸も無いの?」

🧶🥄🕳

【Ep.5◆悲運の因果】
「その非難がましい目と冷笑が恋しかったよ」
(How we missed those accusing eyes
and youthful sneer.)
生徒みーんな、両親とギクシャクしてて最高😹
キャサリン.ゼタ.ジョーンズは1話登場だけかな
って思ってたら当エピソードでばっちりご出演。
気合入ってるドラマだねー。
.
面白かったけど、ドラマ全体に整合性を持た
せるための捨て回っぽかった。キャラたちの
動きが硬いし説明台詞ばっかり。
アダムス一家の、不謹慎大好きで世間とズレ
てる特徴が死滅していて、結構常識的な会話
が成立しちゃってて、私は淋しかった。
あと、父親ゴメズの殺人容疑の秘密も、別に
隠さなくて良い内容(っていうか真相は潔白)
だし、ちゃんとウェンズデーに説明してあげ
て良かったのにね。
.
ともあれ、イーニッドがんばってて可愛かっ
たし、淋しく微笑むモーティシアお母様も、
ポプリ食べちゃうw弟のパグズリーもステキ
だった。
ウェンズデーも一人でガシガシ墓荒し🖤
すごい体力...死臭かぐなw。

🧶🥄🕳

【Ep.6◆悪意の代償】
「メアリ・シェリーは憧れで宿敵。
 あと3年マイナス1日で追い越さなきゃ」
「人は好んで悪を選ばない。
 善と見誤って選ぶ。
 校長のような人を指すシェリーの言葉よ」
.
...わかるよウェンズデー。
なんで級友に騙されてサプライズ誕生会
に呼び出されたら喜ばなきゃいけなくて、
級友を騙して廃屋探検に駆り出したら悪
者にされるのか?私もわかんないよ。
理不尽だよねホント。腹立つよね。
あんたは今、自分が何者で、この先どう
なってしまうのか?不安と混乱で圧死し
そうになりながら、自力で真相に辿り着
こうと独りで頑張ってるのに。
なのに、なんで大人も友達も、善意を押
し売って、べちゃべちゃした馴れ合いに
付き合わせようとしてくるんだろうね。
.
でも、あんたは私と違ってアタマ良い
からさ、あと2話でクールにバシッと
活路を見出すんだろうね。
ウェンズデー、お願いだよ。
あんただけが歩める未来、見せてよね。
.
ウェンズデーの誕生日は2006年とわかったので、1月か10月生まれ。
「...猿の手かよ」

🧶🥄🕳

【Ep.7◆苦渋の決断】
ぁぁあ....はわわ🥰
ッんだよ!カワイイかよ🤤💕💕💕

🧶🥄🕳

【Ep.8◆闇の中の殺意】
「あんた視界どうなってんの?
 あたし死んでるトコなんだけど」
.
まぁ~ご都合主義のテンコ盛りと、
容疑者をほとんど殺して消去法なのと、
(Ep.1の泥ブーツがヒントすぎたけど)
ありがちなお祭り騒ぎアクションには
失笑だけど...楽しかったわ!
ウェンズデーが最後まで真っ黒なまま。
死ぬほど可愛かったしステキだった(惚)。
ゼイヴィアの惚れすぎもわかる(T▽T)
もはや狂気の域だけど。
.
私的には、ウェンズデーが主人公のミス
テリって聞いた時から、『スリーピーホ
ロウ』みたいな話だったらステキだな♪
って思ってた。夢が叶ってホクホク。
母が娘を殺そうとする話だったから!
.
何より、ラストの














涙腺欠壊😭🖤🌈😭🖤🌈😭🖤🌈
.
THE END ?
「謎解きは死ぬほど楽しいでしょう?」
(I know the suspense is killing you.)
🧶🥄🕳

◆日本語版スタッフ素晴らしい◆
字幕:天野優未
吹替翻訳:佐藤恵子
吹替演出:日向泰祐
ウェンズデー吹替:遠藤璃菜
イーニッド吹替:天野心愛