Mummy

一流シェフのファミリーレストラン シーズン1のMummyのレビュー・感想・評価

4.5
Disney+で字幕で観ました。

シーズン2が配信されるんで復習として観ました。あんまりドラマ2回目観ること無いんですけど、これは短いし面白いので観ちゃいました。

初っ端から飲食バイトしたことある人ならしんどくなるような地獄の忙しさのキッチンからスタート。キャラの説明もないまま進んでいくんで、ある意味主人公とおんなじ気持ちで観ていけます。

どうやら主人公はシェフだけど自殺した兄の残した田舎のこじんまりしたお店を継いで建て直すことに決めたらしい。ただそこには昔から働いてる癖強めの従業員やスタッフたちがいて、尚且つ意識高めな新人も入ってきて…という話。

とにかくテンポがいいけど、説明が過剰ではなくて、だけど人となりもよくわかって、心情の変化もよくわかるすごい脚本だと思います。
第7話は多分ワンカットで過去1てんやわんやなキッチンを移してるので役者もスタッフもすごすぎです。

主人公のカーミー役の人、素敵な眼の色で大人しめな見た目だけどしっかりマッチョでグッときます。
子供でどうしようもないリッチー役の人はキャシアン・アンドーでもいたよね?
実は大好きな俳優ジョン・バーンサル兄貴が出てるらしいということで見始めたけど、ヤバかったです。明るくてジョークが好きで粗暴なお兄ちゃん役で完璧でした。

完璧なラスト、このシチュエーション大好きです。
ただセリフ量がめちゃ多いので吹替あれば理解度深まるかも。でもFワード連発の会話も超いいから悩ましいところ。
シーズン2も期待です。
Mummy

Mummy