なすりさ

シスターズのなすりさのネタバレレビュー・内容・結末

シスターズ(2022年製作のドラマ)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

若草物語を現代版にアレンジしたサスペンスドラマ。貧乏な3姉妹(本当は4姉妹)を中心にお金と殺人事件が入り乱れる。
人がじゃんじゃか死ぬし、誰が味方なのか敵なのかわからなくてハラハラドキドキ。話の展開も早いので飽きることなく、6話くらいから徹夜で最終話まで一気見してしまった。
キーとなるベトナムの幽霊こと青の蘭がなんとも危険で幻想的な美しさでとても画面に映えていたし、殺人事件やアクションも多いけど煌びやかでかつカメラワークも素晴らしいから画面が割とずっと綺麗で魅了された。

3姉妹の演技力が圧巻で、あり得なさすぎる設定や話の展開もなんだか現実味を感じてしまう。特にキムゴウンの素人感がすごかった…!まあでも現実離れしてるんだけどね。
話としては、会社ではぶられ仲間の仲の良い先輩が突然自殺してしまい、実はその先輩が会社の裏金の管理をしていて裏金の700億を着服しそのお金が行方不明になり、それを巡ってのお話。先輩が着服した700億を探すことに長女が巻き込まれ、裏金に関するニュースを追っていた次女も巻き込まれ、奨学金で学校に通い親友が大金持ちの三女も巻き込まれ…と気付いたら3姉妹揃ってめちゃくちゃ巻き込まれ、生死の窮地に追い込まれていく。

ハッピーエンドで(その過程でたくさん人死んじゃうけど)終わったのはある程度スカッとした!狂ったヒョリンの母が黒幕で、最後は青い蘭を育ててる密培部屋で自滅してそれぞれの人生を歩んでいく感じで終わる。誰も信じられない中でそれぞれがそれぞれの考えで周りに相談もせずに最前を尽くす感じがおもしろかった!
ただヒョリン母はずっと悪そうだったから黒幕なのはちょっと物足りない感じはある。ただただクレイジーな人だったな…青い蘭の匂い嗅ぎすぎてやばくなったんかな。将軍が実は別にいるとかのどんでん返し期待してしまっていた。
700億は3姉妹とヒョリンとチェドイルでわけて終わり。チェドイルって結局インジュのこと好きだったってことでいいんだよな…?と若干確信を持てずにいるがとりあえず守ってくれるチェドイル最高。裏切られるかとずっとドキドキソワソワしてたけど結局味方だったよかった。一緒に外国行けばいいのに。。。
ジョンホがどこかで危険な目に遭うか、もしくは悪者かと思いきや全然大丈夫で安心した、ジョンホとのシーンは穏やかだから癒しだった〜インギョンと結ばれてよかった。うん。
イネは閉ざされた部屋に閉じ込められた時に劇の衣装を着ていたのもあって本当にお人形さんみたいで可愛いし、すごく冷静でクールなのも良い。母や姉たちの愛が重荷すぎてうんざりしながらもしっかりしていて姉たちのことを心配してるのが可愛かったなあ。

とりあえず3姉妹の母ポンコツすぎ。パクジェサンの軽やかな2ステップ自殺怖すぎ。ヴィンツェンツォと同じ監督と聞いて納得だけど私はヴィンツェンツォ派だったな〜にしても靴屋店員のソンジュンギ様かっこよすぎ。
なすりさ

なすりさ