寄生獣 -ザ・グレイ-のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『寄生獣 -ザ・グレイ-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

韓国版
オリジナルストーリーながら原作のよさも出ていた

最後は菅田将暉じゃなくて染谷将太のほうがあってたのでは?
原作を知っているので右手アップは熱かった

漫画寄生獣の実写韓国作品
原作がとても好きな作品なので嬉しい
大筋は全然違うものの、原作リスペクトシーン(親に近しい人が殺され寄生される、広川みたいな寄生獣よりの人間枠、最後にミギーの目を出さないな…

>>続きを読む

マンガ、実写版は視聴済み。

1話視聴。いいじゃん!!

原作「寄生獣」の世界観と設定を使ったオリジナルストーリー。
舞台は韓国。
脳の一部に寄生されたが、トラブルで自我を持ちながら寄生獣と“二重人…

>>続きを読む

見終わった!
寄生獣の日本映画がおもしろかった、アニメは少し前に途中まで見た(途中で飽きた)。
韓国版の評価が高くて気になっていたけどわたしは日本版が好き。ミギーがかわいい。

韓国版はシリアスな感…

>>続きを読む

全体を通して孤独(と組織)がテーマのようで
色んな意味で結果的にハイジとスインはお互い寄生して・されてよかったのだと思う。
全6話という長さ故なのか、過去描写などは主人公含め少なめではあったが
そこ…

>>続きを読む

ただのリメイクではなく、ちゃんと韓国映画・ドラマ風にアレンジされていてよかった

寄生獣の生きるとはという主題を守っていながら生存ではなく生き方を見つけるという観点から描いておりよかった

最後原作…

>>続きを読む
原作を見ていないまま鑑賞。
さくっと見れて面白かった。
ヨンサンホ監督はいつも、普通だったら男性にしそうなキャラを女性にしてくれる感じ。本人が結構意識しているのかもしれない。

原作は何度も繰り返して読んだ。
日本の実写版は観てません。

いやいや、良い出来!
あっという間に観てしまった。

原作リスペクトしつつ、オリジナリティを拡げる手腕は素晴らしい。
知らなくても楽しめ…

>>続きを読む

最終的にはハイジへの共感みたいなのも生まれてくるから面白い。笑
原作は未見だが、教会の牧師から市長まで成り上がっていく様は韓国社会を上手く反映しているのでは?と思った。

シーズン2も早く見たい〜

>>続きを読む


個人的に大好きな映画「新感染」と同じ監督さんということで観始めた。
6話までで1話1話がそんなに長くないので観やすい。
あっという間でおもしろかった。

おじさんのこと思うと悲しい。
ガンウはなん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事