大忠臣蔵の1の情報・感想・評価

エピソード01
風雲はらむ赤穂城
拍手:0回
コメント1件
真世紀

真世紀

基本、連ドラ最後まで観ること少ない体質だけど、手を出したよ。Amazonプライムで三船敏郎主演、大石内蔵助役の #大忠臣蔵 、1話「風雲はらむ赤穂城」。三船だけに主君・浅野内匠頭に兄のように慕われ、共に馬の遠乗りも通例。主君の婚礼では自ら太鼓を叩いて見せたり。堀部安兵衛に渡哲也など豪華キャストが揃う。全52話、完走できるか。 浅野と吉良上野介の因縁は、赤穂藩が特産品として力を入れる製塩の秘法を自分の領地でも塩をつくる吉良が知りたがり、浅野家家老の一人、大野九郎兵衛に柳沢吉保の口添えと共に教示の申し入れを行うも拒否され、その経緯を大野が他の家老や主君と共有しなかったがために様々な掛け違いが生じていくという設定。 なお、吉良上野介役の八代目市川中車、大野九郎兵衛役の伊藤雄之助と共にメイクも相まって、戯画みたいな顔立ち。ちなみに柳沢吉保役は神山繁。 また、1話から渡哲也演じる堀部安兵衛らを向こうに回して、柳沢吉保の命で影で動く、柳生流の剣を使う女武芸者お蘭(上月晃)が出てるんだけど、この戦いの前線に立っての役回り、なんか既視感有るなと思ったら戦隊ものの敵側女幹部だった件(爆)
いいね!3件