なすりさ

ザ・グローリー ~輝かしき復讐~のなすりさのネタバレレビュー・内容・結末

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ど平日にシーズン1から2まで一気に2日で見た。続きが気になりすぎて我慢できず睡眠時間を犠牲にした。

女子高生の時に壮絶すぎるいじめを受けたドンウンが18年かけていじめられた人たちに復讐をしていく話。あくまでドンウンは復讐の設計をして、自らの手を汚さず、いじめてきた人たちが勝手に自滅や潰し合う方法ですっきりする。

いじめのシーンは直視できないほどにひどくてどうしてそんなに酷いことができるのか全く理解不能でドヨンだったかなヨンジンには罪悪感が全くないみたいなことを憤ってて、本当にそうだなと。
ユンソヒ突き落とした後も全く悪びれなく違う子をいじめるとか、、、 
そして余談だけどユンソヒが脱出おひとり島に出てたイソイと聞いてびっくり。どっかで見た顔だなあとおもってたらおひとり島とは。

本当に悪役の人が清々しいほどクズでドンウンのセリフでもあったような気がするけどクズすぎて迷いなくなるし変わらないでくれてありがとうみたいなところある。復讐するしかないだろと思わせてくれるほどの最低な悪役の皆様でした。演技力すごすぎる、、、顔に滲み出てるんだよね、クズ感が。
ヨンジンはなんでそんな性格になってしまったのかはわからないけどヨンジンの母親のヤバさがヨンジンをこうさせてしまった部分もあるのかなぁ。娘の殺人の証拠取っておくのこわすぎだろ、、、

ドンウンの味方の人たちの誰かがドンウン裏切るかな、、、と不安に思ったりもしたけど味方の人たちは裏切らず無事突破口を見つけ誰も殺されず本当に良かった。まあドンウンは絶対にやりきるし信頼できる人だったもんな。とはいえ尾行の才能を開花させてたDVにあってたおばさんとかどこかで致し方なく寝返るか?死ぬか?とか思ったけど無事幸せな生活を掴み取ってて本当に安心し、陽気な部分がところどころ垣間見えて心温まった。

最初の方はほんとに全く表情がないというか温度ゼロって感じだったドンウンが復讐が進むにつれ、先輩と距離が近づくにつれ、心なしか明るくなっていくのもよい。
ただもうほんとにイエソルがかわいそすぎて胸が痛かったけどハドヨンが父として迷わずイエソルの幸せを考えてくれたのが救われた。サイコ気味のやばい人かなと思ったけどめっちゃ娘想いの良い人でよかった…(まあジェジュンのことコンクリートに埋めてるけどね😉)
なすりさ

なすりさ