pazmo

いつかの君にのpazmoのネタバレレビュー・内容・結末

いつかの君に(2023年製作のドラマ)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

良かった。ドラマって、流れがわかるまではなかなか入り込めなかったりするものが多いのだけど(私だけ?)、これは最初からグイグイ引き込まれ、あっという間に見終わった。

ストーリーは、9話くらいまでは毎話ワクワクしたけれど、10話くらいからイライラする展開に。イライラの部分がもっとさらっと短ければスコアは4.5くらいつけたかった。

それはジュニに自分の体を支配されてたミンジュが取り戻した時。ミンジュの気持ちもわかるのよ、思春期でクラスの勝ち組がキラキラして見えて憧れる気持ち。話しかけられるとオドオドしてしまう気持ちも。でもミンジュも人の話に耳を傾けなさすぎるし、大変な場面でのジュニもミンジュに寄り添えず、的外れなアドバイスをしてミンジュのネガティブを後押ししてしまうし、こういう場合インギュがんばれ!と思うのに結局インギュもイマイチで。そういう場面が結構長く描かれていた。

でもシホンがジュニに一筋なのがロマンチック。同じ一筋でも、説得力のない一筋なラブロマンスがあるけれど、このドラマはそうじゃない。そこまで好きになるよね、って思わせてくれるくらい素敵なジュニ像。ヨンジュンがジュニから少しでも離れたくなかった思いの背景が、ストーリーを追うごとにわかってくる。

ただ、タイムトリップものの常で、ストーリーにムリが出るのは仕方ないんだろうなあ。まず、最初にジュニが98年に戻らなければどの事件も事故も起こらなかった、というエンディングだったけど、じゃあそもそも最初どうやってジュニがミンジュに入った?最初は携帯カセットプレイヤー(当時を知っている私としてはデカ過ぎるプレイヤー😅)がなければタイムトラベルできなかったはずなのに?ジュニが入らなければミンジュの自殺(他殺)願望もなかったはずなのに?
ああ、でもミンジュが飛び降りるやり直しの場面でのジュニの言葉が、ミンジュをポジティブにしたから、ってことなのかな?
同じ人物が同じ時代に同じ場所で登場する場面があるのは、この類いのドラマには斬新。シホンの入ったクヨンジュンが飛行機事故に遭わないためにシホンの身体に入ったシホンがアドバイス!?乗るふりをするという手もあるんじゃ?と思ったり。でもシホンが二人ってやっぱりおかしい。ふたり?(ひとり?)ともジュニが好きなので、本人同士が取り合ってしまうこともあるのでは?
ま、そんな細かいことを追及していたら、ファンタジーものは見られないね。

そっくりな人が二人ずつ存在する設定というのもちょっと現実味がなさすぎて。そもそもファンタジーものには現実味はないんだけれど、「解明されてないだけでひょっとしたら存在するかも」と夢見させてくれるのがファンタジーの良いところで、設定はなるべく有り得そうと信じさせてくれる設定がいい。

個人的には、各話の終わり方が好き。多くのドラマが最後そのエピソードにあった場面をリプレイしたり次回の予告を流したりするけれど、このドラマはすうっと静かにクレジットを流す。上品なエンディング。

このドラマは自分にとってドンピシャな好きなタイプのドラマだったんだけど、今まで見逃していたのはNetflixの以前のプレビューのせい!ロウンとアン・ヒョソプが車の中で手を握り合う場面が使われていて、今から思うと何とこのドラマを代表しない場面が使われていたことか!BLものはあまり関心がないので(チェリマホは面白かったけど)だからなんとなく敬遠してた。
それで思い出したけど、その直後の事故はすごく急で、心臓が飛び跳ねた。心臓に悪い。

最後、面識のないジュニとシホンのロマンスを匂わせて終わったけれど、1998年でシホンが16歳とすると、2023年にはもう41歳か。ふむ。
pazmo

pazmo