虹色のチョーク 知的障がい者と歩んだ町工場のキセキのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『虹色のチョーク 知的障がい者と歩んだ町工場のキセキ』に投稿された感想・評価

ほっこり素敵なお話。
みっちーは新たなキャラを演じてるって感じがした。
顔がいい。表情の変化も好き。
親と話す声のトーンが変わるところが、演技上手だな、、と思った。
本もあるんだってね。読んでみたい…

>>続きを読む
づっか

づっかの感想・評価

3.8
芳根京子目当てで鑑賞
出演者達の演技が素晴らしく働くことの喜びみたいなのを再認識させてくれる
ところどころでくすくすと笑えた

期待はずれで面白かった。実際に流通している製品でググったらありました。新製品開発、販売促進の仕事に携わっているので開発から流通させる苦しみを少しは知っています。ネットで見たら風呂場でも使えるって。安…

>>続きを読む
さら

さらの感想・評価

-
実習を思い出す。
知的障害者との関わりとか、知的障害者の人たちにも考えや意思がハッキリしていて一人一人色が違うだけでいい所を見れば普通に仕事ができるんだって発見したこと思い出す。
cmmw

cmmwの感想・評価

5.0

24時間テレビにて。川崎市高津区の会社

新しい人が入るたびに、
出来ることと出来ないことを整理して
何の仕事がぴったりか考える。
「だいじょうぶよ」「だいじょうぶろ」
・出来る方法を考える
・仕事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事