kuma0xaxa0

大奥のkuma0xaxa0のレビュー・感想・評価

大奥(2024年製作のドラマ)
4.0
主要メンバーは若い世代によって固められた
新世代の大奥。想像以上によくできていたし面白かった。

最初は『着物を着せられている』ような感じも
あったが、回を追うごとにぐいぐいと世界に
入り込んで迫真の演技を見せてくれたと思う。

亀梨くんの死に様も、
小芝風花ちゃんの気を張った声も、
他の出演者も、各々役にぴったりの魅力的な
演技を見せてくれた。

脚本も上手くできていて、
いたるところに、
三つ巴・三角関係の対立が生まれて、
閉ざされた大奥の世界でも物語が次々と
転がっていく展開はスリリングで面白かった。

最初に書いた『着物着せられている』ような感じも
脚本を振り返ればあながち間違っておらず、
倫子、家定、ともに
「不本意ながら」将軍と正室になった
(させられた)という立場なので、
その居心地の悪さが上手く
表現できていたのかな?

そして、映像の美しさ!!!
着物の質感や発色がこれほど綺麗に撮れたのは、
歴代の時代劇の中でもトップではないだろうか。

重ね襟の立体感とか、打掛のシルエットなど、
とても鮮明で、ワンシーン・ワンシーンで、
着物の美しさに目を惹いた。

例えば、倫子がよく着ていた
生成色(白・クリーム色系)の着物など、
柔らかい光沢と質感がとても滑らかに撮れていた。
(こういう色味は昔は上手く撮れなかったはず)

初期の倫子とお品が着ていた公家の身なりも、
珍しくて、江戸の武家着物との違いも
見ていて楽しかった。

側室となったお品やお千保がよく着ていた
青や緑系の発色もきれいだし、
松島や高岳の重々しい濃い色味もよかった。
そして彼女達が一つの画面に集まっても
チカチカ・ケバケバしないで、
きれいに画面に納まっている。
単純にカメラの性能があがっているのもあるけど、
これまで培ってきた技術の蓄積もあると思う。

大奥の世界に浸って愉しむための、
十分な魅力の一つになっていると思う。
kuma0xaxa0

kuma0xaxa0