FRANCIS

ビバリーヒルズ高校白書 シーズン1のFRANCISのレビュー・感想・評価

3.0
カリフォルニア州ウエスト・ビバリー校、スーパーリッチな学生たちが集うハイスクールの日々。

中西部ミネソタの田舎町から越してきた双子のブレンダとブランドン、最初は戸惑いながらもすっかり馴染んでいく。

チェーンソー・サメ退治男として近年再ブレイクを果たしたアイアン・ジーリング演じるスティーブなど魅力的な仲間を演じるキャストの数々。新聞部長で苦学生の眼鏡女子アンドレアは浮世離れしたキャラクターの中でも地に足付いた異色の存在。

なだぎ武のモノマネでお馴染みのディラン・マッケイ役のルーク・ペリーは、ジェームス・ディーンを彷彿とさせる反逆児のアイコン的存在感とルックスで一躍人気者に。若くしてこの世を去ったのが惜しまれる..

90年代のファッションやハイティーンの時代感を先取りし、流行を作り出していったスタイリッシュな感覚が琴線に触れる。

当時の青春ドラマとしては人権やHIVを扱ったストーリーが異色だったり、ゲストスターとしてブレイク前のマシュー・ペリーが登場したりと見所は多い。

一方で、女性キャラの描き方や、人種に関するステレオタイプ、トリ・スペリングの扱いで迷走し、時代を感じる描写も少なくないのが瑕疵か。有名なテーマ曲もシーズン2からでこの時点では未だ使用されていない。

ウエスト・ビバリー高自体は架空の学校であるものの、モデルとなったのは実在のビバリー高校。キャリー・フィッシャーやアンジェリーナ・ジョリーらハリウッドセレブの出身校の雰囲気もこんな感じだった?
FRANCIS

FRANCIS