白夜

ここに来て抱きしめての白夜のネタバレレビュー・内容・結末

ここに来て抱きしめて(2018年製作のドラマ)
-

このレビューはネタバレを含みます

ナムがお母さんとソジンを逃がすシーン何回観ても泣く。泣きながら走っていくお母さんも、一人ポツンと立って残されたナムも切なすぎる。

ヒョンムが本当に痛々しい。ずっと父親に認められたくて愛されたくて、多分幼い頃からその思いがあって、でも一度も愛情を実感できなかったから大人になった今も引きずってる。
靴に付いた血を見たお母さんにまた喧嘩したのかって怒り半分心配半分に言われたとき、気まずそうに「俺がやられるわけない」って返してたのが心配され慣れてないからどうしたらいいのか分からないって感じがして、胸が痛かった。
あと劇中でナムが言ってた、殺人者は殺人者でそこに同情の余地はない(記憶が曖昧だけど)っていうの完全に同意なんだけど、ヒョンムに関してはどうしても同情しちゃうんだよな...あの父親じゃなければ道を踏み外さなかったんじゃないかと思えて...
それから、夜に一人で歩いてたソジンに会ってついていく昔のシーンが好きすぎるのもある。ついていってるんじゃない 自分もこっちに用があるだけって言って結局食堂まで一緒に行くの、不器用で優しい。

大人になったナムが、ナグォンがモデルの広告が映る自販機の前でずっと座ってるってエピ好き。

ヒョンムが高校生の頃非行に走ってたのは父親の関心を惹きたかったからだったの衝撃。父さんにとって俺は何なんだよ、血も繋がってないおばさんの方が家族みたいだって泣くシーンもらい泣きした。

「自分でさえ見れなかった手を先に握ってくれた」があんなにナグォンを大切にする理由か~~...ナグォンは多分ムウォンの事情は知らなかっただろうけど、"人を刺してしまった手"を握ってもらえたことがムウォンにとっては救いになったんだろうな。

ヒョンムが想像する家族に父親はいなかったのが真理。
あとソジンと直接話すと喧嘩っぽくなっちゃうくせに、影ではソジンをつけてた男に手を出すなって言ったり遠目に仕事してる姿見守ったりと、妹に対する愛がデカすぎるヒョンムがやはり好き。そのつけてた男を建物の影に引っ張っていったらビビってて、なんだ怖いか?自分が怖いことをなんであの子にはするんだよ 手出したら殺すぞって言ったんだよ!!!!本当にその通りすぎて心の中で大拍手した。
別のシーンで、毎日こんなに遅くなるなら美容院やめろって怒るのも…夜遅くに一人で歩いて帰るのを心配してるお兄ちゃん...
白夜

白夜