catekate

名前をなくした女神のcatekateのレビュー・感想・評価

名前をなくした女神(2011年製作のドラマ)
3.0
再放送で鑑賞。
リアルタイムでも少し見てたけど、当時は独身で、ママ友地獄とかこわっ、としか思っておらず、子供が生まれた今だからこそ興味深く見られた。

いやそれにしても。
わかるのですよ、気になるんです。
よそさまの経済状況や夫婦仲、習い事の中身や進学先。
あそこのおうちはこうなのに、うちなんて…とよそをうらやましく思う気持ちはきっと誰だってある。
でもそれをここまで面白おかしく追い詰めるかね?
ドラマやから誇張してる部分もあるやろけど、主役の杏ちゃんがまぁ標的にされまくってて、そしてなかなか反撃せずに戸惑うばかりの姿にイライラしちゃう。
夫婦仲もいいし子どもも優秀なもんだから、次から次へと嫉妬が渦巻いてさぁ大変。

大人になって、子供との関わりの中で出会う人たちがママ友やから、ある程度の距離感は必要だなぁとつくづく思う。
そしてこんな風につるんで悪口を言うのがママ友なら、やっぱりママ友なんていらないなぁと思ってしまう。
実際いないけど!笑

メインの5組の夫婦の中で、印象に残ったのは尾野真千子&高橋一生の夫婦。
高橋一生が全然違うー!
この頃は誰この人?って思ってたなぁ
catekate

catekate