k

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4のkのレビュー・感想・評価

-
ウィル😭😭😭😭
エリカ😭😭😭ナンシー😭😭😭

てか前シーズンから思ってたけど、これソ連って設定どうなの?いいの?
気持ちは分かるけどさ…ソ連ってやっぱこうなんだーってなって良いのかな、、、
なんか近辺で言ったらうちらが北朝鮮を描くみたいなさ、、、

あとエルを支配する男たちほんとしんど、、
SFと言えどもエルに対する行為はとっても暴力的で虐待だし、papaと呼ばせていたあの男はほんと最後までasshole...
これまでの暴力や虐待や支配はすべて君のためだった、分かってくれるよね??って呪いすぎる、こう言う時に使われるfamilyも呪いの鎖でしかなくて自分の親も思い出すのでまじキツ〜

後半オーエンズ博士は自分たちが支配するんじゃなくて本人の意思を尊重しよう側になっていたけども
やっぱりエルとマイクカップルも好きにはなれないし、ホッパーがdadなのもいいのか、、、?とモヤ

マイクも途中自覚していたけれども、エルに必要とされなくなったらどうしようとか、彼女を独り占めしたかった、とかまあ出会いがエルを保護した人でkidsだったけどマイクの支配下ではあって、、
ホッパーも保護してそのまま保護者にdadになった訳で、、、

私はロマンティックよりも心の繋がりが強い関係が好きなので、
ウィルとエルとか大好きだし、特に学校でエルがいじめられたり発表で緊張している時にウィルは駆けつけたりアイコンタクトを真っ先に取ったりするし、、、その場面思い出すだけでも泣きそう
久しぶりに再開できた時の2人のハグもすごく好きだった

もちろんスティーヴとロビンも大好き
最終話のあのロビンを見るスティーヴの顔よ
自分のものにしたい、という感情より相手が幸せそうだと自分も嬉しいって関係性がやっぱ好きなんだな、、わたし

スティーヴはダスティンもね、あのコンビ出来てくれてありがとう過ぎるよ

あと周りがカップリングみたいな、なんか煽るのやめな〜?マレーもナンシーとジョナサンにセクハラ酷かったけど、なんで他人の恋愛そんなに煽るのさ
スティーヴは本当に本当に優しいし最高なんだけど子供6人欲しいはsucks lol

逆にロビン、ナンシーにcrushあるのかなは期待しちゃったけども

それとジョイスとマレーコンビも好きです
マレーあんなに人と仲良くなれるんだ
お互いあからさまにロマンティック感情無さそうだし、ホッパーを助けに行くため普通に危険犯すのも凄くいい関係性だな、、、

みんなまんべんなくそれぞれ知恵を活かして活躍していて中でも特にキーパーソンなのがガールズたちなのも良かったな、エルももちろんナンシーやマックスもあと自主的ではないけどスージーもだし、S1からもちろんジョイスも

スティーヴを助けた時のナンシーには痺れたよね、ほんと格好いいんだけどもさ
それを愛しているからと他者が勝手に変換してしまうのはちょっとモヤるんだよね、、
ロマンティック無くても仲間だから助けるみたいな、、反射的なこともあったのでは

エディは最初から最後までずっと優しくて優しかった、、、あのスタイル似合いすぎ、、、upsidedounでのギターソロ最高だったよ、、もっと弾いて欲しかったよ

ウィル、、、てか普通に空港にマイクが来てからのあのカップル、え〜と言う感じだった、、
自分がウィルだったら一緒にいたくないし笑
ウィルに対して雑になるマイクもassだしさ、、、あの絵のシーンつらくてつらくて、泣いちゃった、ウィル泣かないで、、、
エルに頼まれて、なんていわなくて良いのに、、
ジョナサンも言っていたけどみんなウィルのことを愛しているよ、ハグを送るよ大好きだよ
k

k