osakiayano

プリズン・ブレイク シーズンⅢのosakiayanoのレビュー・感想・評価

5.0

1ヶ月足らずで、あっという間にシーズン5まで見終わってしまったプリズンブレイク
悲しい、、シーズン6公開して欲しい。。

続きが気になって仕方なくて、更に夢の中で話を勝手に作って再生される。
敵が味方に、味方が敵に。
感想をまとめることは辞め、箇条書きであるある書く。

シーズン序盤では憎くて仕方なかったキャラクターが、最後には大好きになってしまう恐ろしいことにその逆もあるんだな!



【ネタバレあり〼】



シーノートはシーズン5で急に変わりすぎな誰やねん

マイケルが看守や警察の変装するのかっこいいそれはいいそれはいいけどとりあえず脱獄した後はヒヤヒヤするのでもうすこし変装して欲しい

マホーンが敵の攻撃とか交わしてるのみるとありがとうさすがと思う

リンカーンまじで間一髪のところで助けに来てくれるけどまじで危機迫るところで割と呆気なく捕まるけどそんなリンカーンが一番モテてる

マイケルはシーズン3あたりから顔が丸くなりだすしリンカーンはタトゥーが増え始める

親子の設定の際に仕草とか似せるのすごい素晴らしいほんとに親子みたいティーバッグの唇舐めるやつとか下唇かむとことか

ティーバッグは人を殺すとき残虐なのばっかだったけど最後息子の前では神経抜きしてたいやそれなら良いって訳ではないけど

スクレの笑顔優しさで溢れててほんと好きだし単純にいい奴

アジア顔の殺し屋はずっと笑顔で怖いこと言うから大嫌いだけど何故かクセになる顔してる

なんで将軍て呼ばれてるのかわからないけどまじでどう考えてもあいつは将軍

グレッチェンの青くて透き通る目が怖いけどかなり美しいし親の顔もう少し見たかった刑務作業で作ったネックレスはちょっと謎だったけど

個人的に結構ヘイワイヤー好きだったしヘイワイヤー出てくる時の呑気な音楽の感じ好きだった

マイケルが折ってる鶴の折り方知りたいチューリップの折り方も

こんだけ沢山続くから海外ドラマは続けて見たほうがいいと思った地獄という名の至福

シーズン5に出てくるクイーン好きの韓国人はウィーアーザチャンピオンって歌いながらもすごいナイスだし平和な地域で楽しく暮らせよって感じ

ケラーマンは最後までなんかよくわかんない奴だったなとにかくブルーベリパイ食べよう青汁で乾杯しよう

リンカーンはLJとは暮らさないのかよマホーンはパムとは暮らさないのかよマホーンとラングには驚いたけどかなり素敵だと思った

夜通しでプリズンブレイク見てると脳の感覚が左右され出して誰かに撃たれるんじゃないかと無意識に警戒してしまう瞬間ないですかこれあるあるじゃないですか

FBIの操作を惑わすための動作好きだったし水温調べ出したのにも笑ったあのシーン好きすぎてなんか見返した

ベリックがウエストモアランドの猫殺したのまじで許せなかったしウエストモアランド刺したのも許せなかったし本当最低な奴だったけどシーズン4で感動に溺れたまじ愛してるベリック

オープニングの曲と映像がシーズンごとに変わるのはいいんだけどシーズン5までなるともう原型気にしてなさすぎじゃない

プリズンブレイクに出てた俳優さんたちフォローしてストーリーとか眺めてるとスクレが笑顔で内カメで街歩いてたりしておい撃たれるぞ油断すんなと思ってしまい集中できない

アブルッチは最後まで嫌いだったごめんな
osakiayano

osakiayano