Ayumi

アイランドのAyumiのネタバレレビュー・内容・結末

アイランド(2005年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

映像が全体的に破壊力強過ぎた気がするし、色々矛盾点はあるし、結末はこのあとどうするん?って感じではあったけど、普通に面白かったからもっと評価されても良いのでは??

途中までユアンがキャスティングされたのは何でだろう…と思いながら見てたけど後半で納得。素敵なユアンでした。

ユアンとユアンのシーン最高すぎて何回も巻き戻した。どっちのユアンもいい!好き!トムはあの短いシーンでクソ男っぷりがわかるぐらいのクソ男だったけど、残念ながらそんなユアンも好き。部屋に飾ってある昔の写真全部爆イケで思わずかっこいい…って呟いちゃったし、メガネかけてんのクッソイケメンだし、スカヨハを前にいきなりチャラ男発揮してるのもいい。

And what are you doing in my house?からめっちゃスコティッシュで、あぁこれがユアンのアクセントや〜〜ってなった。自分で自分のアクセント真似してんのもめっちゃ面白かったし、ユアンのアクセント大好きマンだからめちゃ嬉しい展開だった。

ただ、ユアンのアメリカンアクセントはどうしてもイントネーションがユアン笑笑 クローンが本人のアクセントを受け継がないんだとしたら、クローンみんな同じアクセントになるはず。そう考えると2デルタと6エコーにアクセントの差があること自体おかしいやん…。ユアンがスカヨハぐらいのバリバリのアメリカンアクセントで喋ってくれたら、それはそれでレアで私としてもめっちゃ嬉しかったんだけど。

まぁユアンはスコティッシュかイングランド北部とかの役をやってくれればいいよ〜!私は彼のアクセント大好きなので🥰🥰🥰

6エコーちゃんがトムの口笛真似してcloseって言うとこがめっちゃ可愛かったな。その後もスコティッシュで喋ってたりして学習能力高すぎん??て感じだったけど。
Ayumi

Ayumi