misoni

メタモルフォーゼの縁側のmisoniのレビュー・感想・評価

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)
4.2
意外にもうるっときてしまった、、
芦田愛菜に陰キャがハマるとは。といっても陰キャを過度に強調するようなわざとらしさが無く、この自然さは彼女の想像力の豊かさ、聡明さゆえか。
地声の出せない作った声を出す女優も多いなかで芦田愛菜さんは地声で、しっかり低い声も出せるし少しぶっきらぼうにも感じるうららの話し方も自然。そしてオタクにありがちな卑屈っぽさを持った彼女の変化も無理がなく自然。雪さんの出会いで少しずつ少しずつ変化していく。雪さんも同様で少女の頃経験したワクワクをもう一度思い出す。
タイトル通りメタモルフォーゼがテーマで最後までその変化が描かれるが、唯一変わらないものとして雪さんとうららの友情というのがとてもいい。
脚本は岡田惠和だが最近のこの方のオリジナルドラマの脚本はもう時代遅れに感じる事が多かったが、原作ありきのこの作品の脚本は成功してると思う。
大げさな事件が起こらなくても日常の中でこれだけ面白いドラマが作れるんだよな。
登場キャラと私達視聴者が琴線に触れる部分が全くリンクしてると感じられる所が良い。
サブキャラ的な扱いのうららの母親にホッとさせるひとことを言わせていたのも非常に良かった。「我々のような小市民は『せめて』の精神よ」
misoni

misoni