romeo

RRRのromeoのレビュー・感想・評価

RRR(2022年製作の映画)
5.0
ネタバレくらわないで見て欲しいので映画自体の感想はコメに書きます〜
応援上映が楽しかったのでその感想を…

サツゲキにて人生初!応援上映で視聴
しかもRRR初見!!!

アイドルのライブビューイングは参加した事あるし、キンプリみたいな応援上映はまぁわかるんだけどさ、インド映画の応援上映ってなに…?怖い…ダンスシーンとかでなんかすんのかな…と思いながら右も左もわからないまま予約

みんな鈴とか持っていってましたよ、のフォロワーの言葉を胸に100均を彷徨きましたがなかったので手ぶら参加

いや手ぶらなの勿体無かったわ
小太鼓でいくか…いや小太鼓は雰囲気壊すか…?!と思ったけど小太鼓でもOKだったね

開幕前にスタッフさんから応援上映のルール説明 8割ほどの人が初見で一安心したのも束の間、鳴り物で使っていいのは
・鈴
・タンバリン
・小太鼓
・お盆(!?)
との事でお盆?!となって冷や汗。
しかし本編を見たらお盆は立派な応援アイテムでした。

あとスタッフさんが「初見で手ぶらの方も安心してください。手拍子という武器があります(ドヤ)」とか言ってたから
いや手拍子が武器って…と苦笑してたけど本編見たら"武器"という言葉を使ったのが適切すぎてニヤニヤしてしまった。

最初の方はサイリウムも歓声も全然なかったから、初見ばっかで盛り上がってないのかなーと思ったけど ここだ!ってシーンはみんな声我慢できてなくてウワァとかオォ…とか言いながら拍手してたの、応援上映って感じがして良かったな
マジのラストバトルの時に急に後ろの席のお姉さんサイリウム焚いてておもしろかった
見応えあるシーンいっぱいあったけどとっといてたんだね、、、


最後は観客総拍手であったかい空気感でした。一体感とはまさにこの事。
"応援"上映だよなこれは…アツすぎる…
ほとばしるRRRの熱気の余韻でなかなか席から立てなかったわ…

サツゲキの中に入ってからシアターに向かう道中も展示物沢山あってRRRへの愛に溢れておりました。前情報入れないで見たかったからじっくりは見れてないけど、わくわくしたなぁ。

一応今週(3/11.12)で最後の応援上映…との事でしたが
マジでまたアンコール上映やりません?サツゲキさん。頼みます。
いや何回もアンコールされてるんだろうけどさ。笑 10月から公開されてたのに今更初めて見た事を悔やんでます。
マジでもう一回見たい。中毒性だ。
最高。


追記:アカデミー賞も決まったので3/18 に追いRRR応援上映‼️
サツゲキさんマジでありがとう‼️
マスク着用が任意になったこともあり今回は発声無しだったから寂しい…
またもや初見の人が多かったから、みんな様子見てたけどラストは総出で拍手してるの愛おしい環境だったな??

追追記:IMAXも再上映だし特典も貰えるしで3R目キメてきた…(3/26)
日曜日なこともあってかほぼ満員で幸せ
初めて手ぶらで静かに鑑賞したから細かい点たくさん見れたし、IMAX久々で没入感すごすぎて過去見た中で1番泣いた
大画面ナートゥ、エッタラジェンダ良すぎて死ぬ
romeo

romeo