Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
ディズニープラス
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
スターチャンネルEX
・
DMM TV
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
ディズニープラス
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
・
スターチャンネルEX
・
DMM TV
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
ディズニープラス
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
DMM TV
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
上映中の最新映画作品
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスの映画情報・感想・評価
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスのアスパラの感想・評価
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスのアスパラのレビュー・感想・評価
2023/03/20 00:58
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
(2022年製作の映画)
5.0
小さな家族を壮大に描いたSFアドベンチャー映画。凄かった! いい映画体験でした。鑑賞後のフワフワとしたこの感じ、どのように表したらいいのか分りません。場所も、時間も、時空も超え全てが繋がるとき、バチン! と言い難いものが待っています。
上映中
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
以前のコメントを見る
他のユーザーの感想・評価
もーにんぐしーの感想・評価
2023/03/20 00:41
-
最高でした
マルチバースとか時系列とか混乱しそうで
めちゃくちゃシンプル
名言多くてメモ取りたかったけど
岩になったところがいちばん好きだったのと
音楽がとてもよかった
エンドロール漢字縦書きは案外見たことなかった気がした
演者の皆さん素晴らしかったです
それにしても私もすぐ喧嘩するし、イライラするし、
主人公の最初のとこが自分を見ているようで
改心しようと思いました…
コメントする
1
ピザ屋さんの感想・評価
2023/03/20 00:44
4.4
このレビューはネタバレを含みます
「人生の分岐点」という説明は作中で主人公を理解させるため分かりやすくされていて、マルチバース初心者向けだったと思う反面、オマージュ、一見幼稚にも見える設定、各世界の微妙な違いやそこに辿り着く過程などなど、様々な要素が散りばめられ過ぎていて、ついて行くのに必死になる自分もいたざ、100%ついて行かなくても十分楽しめる映画だった。
香港映画のテイスト満載で、どこか懐かしさも感じながら、俳優たちは演じ分け大変だったんだろうなと思った。
ジョイのファッションショーはもはや現代アートで、コンマ何秒の映像のため色んな人が頑張ってたのではないかと想像しながら見てた。
ペーパーカット4連続というセリフが出たので、これは無理だと思い、そのシーン終わるまで目を瞑ってた。マジ無理。目が見えなくなるくだりも痛たたたた
久々に映画館に行けたのが嬉しくて感想が長くなったかも。
コメントする
0
両目洞窟人間の感想・評価
2023/03/20 00:45
-
このレビューはネタバレを含みます
この映画、超大好き!!!
後半、ぼろぼろと泣いた。
人生のあらゆる可能性とそれでも一回しかない人生への大いなる讃歌だったなー、
私は大きいものと小さいものが並行かつ平等で混じり合いながら語られる物語が大好物なのですが『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』はまさにそうで、並行世界や宇宙の危機が家族(もしくは自ら)の危機として、そしてそれが国税局の中で語られるのが超たまんなかったです。
それもあって、鑑賞後のテンションは凄い演劇を見た後みたいな感じになってしまった。
全然違うんだけども『わが星』とか、そういうのを見た時のスケール感を思い出したりしたなあ。
目まぐるしい展開に、凄まじいアクション(ウエストポーチ拳やワンちゃん拳!)や視覚効果や目まぐるしい編集、あれこれパロディ(ウォン・カーウェイ的なあれ最高!!)そしてどぎつい下ネタ!
なんでもありな表現の果てに描かれるのが優しい物語って本当たまんないじゃないですか。たまんなかったんです。
ありえたかもしれない、オルタナティブな世界では自分はクィアかもしれない。そして対立している人と愛し合う世界があるかもしれない。同時に今、愛してる人と離れていた世界もあるかもしれない。
それは娘とすらなんだけども、それすらも一度は肯定しつつ、それでも"今の私"はあなたを愛している、と言えるのがこの人生の肯定なのかもしれないと思った。
色々と泣いたのだけども、今感想を書きながらウェイモンドが弱々しくもこの世界と戦っていると叫ぶシーンが好きだったなと思い返している。
男らしさから降りること、降りることは戦わないことじゃない、親切にし続けるという戦いをしているのだ。
にしても、なんてことない石ころが転がるって映像で泣かせるんだから、そりゃアカデミー作品賞も監督賞も獲るわ!と思いました。
多分だけども、今年ベストな気がします。相当大好きです。
コメントする
0
ポンたこの感想・評価
2023/03/20 00:57
4.6
思いもよらぬ展開が怒涛のように流れていく中で気づいたら涙が溢れてた映画。
何も言えねえ…!
コメントする
0
Kenjiの感想・評価
2023/03/20 00:57
3.9
公開から少し時間が経ってしまったけど、アカデミー賞を受賞したのもあって余計気になってしまってようやく視聴。
ん~…一言で言うと〝カオス〟。
ストーリーの主な内容と設定などは理解したものの自分の脳みそじゃ理解しきれないナニカがあって伝えたいメッセージ性があるのかどうかすらわからない状況。笑
アクション要素もコメディー要素もあったし良くも悪くも楽しめたのには違いないけど、正直理解しようとしすぎて疲れて数回ウトウトしてしまい自分の身体が乗っ取られてる夢を見てしまっていたので本当に現実なのか夢なのかわからなくなってる自分がいた😂
指がソーセージと石の世界線はかなり印象的。
あの時ああしていたら…と言う人生の分岐点からパラレルワールドの設定を思いつくのはわかるけど、そこからここまで作り込んだ設定を組み込むのは流石としか言いようがない。
コメントする
0
ゴムあたまぽんたろうの感想・評価
2023/03/20 00:59
4.0
日清のCMのノリを100000倍くらいクオリティ上げて映画化してみました的な作品。
ダニエルズは本当に頭がおかしいと思う。
映画館で観るべき映画。
コメントする
0
彩女の感想・評価
2023/03/20 01:01
4.5
EEAAO観れた自分の人生割とハレルヤーーーヽ(´▽`)/ってよくわからないテンションになってるけど……ホントに最高の一本なので気軽にエブエブなんて呼べなくなってる wみんなに観て欲しい🔥🔥そんでダメだったらトマトジュースぶっかけて欲しいし、刺さったら一緒にベーグル食べながら泣き笑いしたい。観た人それぞれの感想はあるだろうけどその所感すらもその時にそれだけの事の世界線なので…でもまさか石でのマルチバースが一番刺さるなんて思ってもいなかった。これだから映画を観るのは堪らないってあらゆるマルチバースをグルグル回っていたのに原点にも戻ってくる不思議な作品。キャスト全ての怪演も面白くも素晴らしかった‼︎
#エブエブ
コメントする
0
ろみの感想・評価
2023/03/20 01:13
4.5
このレビューはネタバレを含みます
しかくいものを、まるく考え
ピンチの時こそ、ひとに優しく
今の私に必要なものばかりをはちゃめちゃな世界に詰め込んで投げてぶつけて来るような
今の歳になって、エブリンの気持ちもジョイの気持ちも理解できてしまうし
泣いたり笑ったり憤ったり
大変に心が忙しい映画でした。
コメントする
0
enokiの感想・評価
2023/03/20 01:37
4.0
このレビューはネタバレを含みます
面白かった
はちゃめちゃで訳わかんないけどしっかり芯は通ってるような謎作品
宇宙の真理を知って世界を救って、最後に等身大のよくある家族のすれ違いを解決する
個人的に税務監査官との友情が1番胸にきた
どの世界線でもみんな幸せであれと願ってしまう
ジョイの衣装がどれもとても素敵だった
コメントする
0
せの感想・評価
2023/03/20 01:39
2.5
オスカーで話題だったから観てみた。
わかる人にはわかるんだろうなーという印象。私は全く理解できなかったから誰か教えてほしい。
途中途中のサイケな演出は好きな人多そう。
コメントする
0
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」の感想・評価を全て見る
Tweet
アスパラさんが書いた他の作品のレビュー
友だちのうちはどこ?
(1987年製作の映画)
5.0
好きだ〜
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
コメントする
0
ロゼッタ
(1999年製作の映画)
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
コメントする
0
街の上で
(2019年製作の映画)
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
コメントする
0
歩いても 歩いても
(2007年製作の映画)
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
コメントする
0
ナイト・オン・ザ・プラネット
(1991年製作の映画)
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
コメントする
0
マイ・ブルーベリー・ナイツ
(2007年製作の映画)
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
コメントする
0
似ている作品
ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
スパイダーマン:スパイダーバース
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
ミッチェル家とマシンの反乱
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
メッセージ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
インフィニティ:無限を旅する
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
バズ・ライトイヤー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
上映中
アントマン&ワスプ:クアントマニア
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
ドクター・ストレンジ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
アメイジング・オッパイダーマン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
エターナルズ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8