みむさん

ティルのみむさんのレビュー・感想・評価

ティル(2022年製作の映画)
3.0
1955年に起きたエメット・ティル殺害事件とその後の母親の姿をメインに描いた実話ベースの映画。
ウーピーゴールドバーグ製作。

作品紹介は読んでいたので覚悟はしていたがつらかった。まだ黒人に対する差別が残っているシカゴで起きた悲劇。
「白人には気を付けなさい」という母の言葉でその後の展開を余計に警戒しながら観ることに。
あれだけであんな目に遭ってしまうのか。

母の姿に胸が張り裂けそうになる。

あの時点でメンタルの状態はボロボロだったと思うが、息子になぜ悲劇が起きて殺されたのかを徹底的に追求しようとする。母は強しなのか?と思ったりもしたが、息子への愛はもちろん、それよりも無念を晴らすというか大切な命愛するものが簡単に失われてしまったことへの怒りと息子のためにも真相を明らかにしなければということだろう。

この時代で裁判をしても公平な判決が出るのか。母はそれも理解した上での行動。
二度とこのようなことが起きてはいけないという強い思いで差別が残る社会に抵抗していく姿にさらに胸が痛む。

これがきっかけで社会が変わっていったのは良いが、ひとつの悲劇的事件の結末としてはあまりにも不条理。
後日譚も個人的には納得いかないが、今後のために尽力した母エイミーには敬意。