暴力的な過去に苦しめられた男が再生を求め庭師仕事を粛々とこなすが、雇い主の姪を弟子に迎えて物事がじわじわ動き出す……
ポール・シュレイダー監督脚本、ジョエル・エドガートン、シガニー・ウィーバー共演だ>>続きを読む
伴侶を失った老後の生き方としてアリかな…なんて考えながら観ていたら母息子の物語でもあったのは意外だった。
ロバート・レッドフォードとジェーン・フォンダがご近所同士かつ伴侶を亡くした老男女。
マティア>>続きを読む
「フィッシュタンク」アンドレア・アーノルド監督作。
テキサスの少女が移動雑誌販売員グループの中で自分の居場所を見つけようとする物語、または少女の成長物語。ほろ苦い話だった。
社会派映画的背景をうっす>>続きを読む
シェンゲン協定移行準備中のフランス・ベルギーの小競り合いコメディ。
ダニー・ブーン🇫🇷とブノワ・ポールヴールド🇧🇪のおもしろおじさんコンビのコントのような映画、ダニーは監督脚本出演。
フランスベル>>続きを読む
2014年に実際にあった英国退役軍人バーナード・ジョーダンの珍道中をもとにした、夫婦の絆のほっこりドラマだが、戦争の傷痕ドラマでもあった。
同じ2023年に製作されたピアース・ブロスナン主演「The >>続きを読む
前作とは全然違うものにすると監督が言っていた通りだったし(だが前作鑑賞は必須)、今回の後日譚はあの狂乱・熱狂のあとのアーサーの現実を突きつけられる映画だった。非現実的な演出多々あるけど現実的な話、追い>>続きを読む
観たはずなのにすっかり内容忘れてたので再見したが、思い出したよあのラスト。
南北それぞれの諜報員たちの心理戦とアクション、悲痛なラブストーリーが上手いこと絡み合い、ハラハラドキドキのエンタメスパイア>>続きを読む
観たはずなのにすっかり内容忘れてたので再見したが、思い出したよあのラスト。
南北それぞれの諜報員たちの心理戦とアクション、悲痛なラブストーリーが上手いこと絡み合い、ハラハラドキドキのエンタメスパイア>>続きを読む
5時間越えの尺にひるんだが面白かった。
ベルナルド・ベルトルッチ監督 x ロバート・デ・ニーロ、ジェラール・ドパルデュー、ドミニク・サンダ、ドナルド・サザーランド。
同じ日に異なる身分に生まれた二人の>>続きを読む
マリオ・カサスつながりで見たがこれはちょっと…😩
チンピラと箱入り娘の恋愛ドラマだが、演出がドンクサすぎて乾いた笑いが出てしまう…
とてもプロの演出とは思えない😅
年上の不良に惹かれる高校生、母は>>続きを読む
これも80年代イギリスの炭鉱の町か。
バレエは女の子がやるもんだという頑固親父のもとに育ったビリー少年は、ボクシングをやっている。
が!ある日バレエを練習する女の子の姿に魅せられて…。
これよくあ>>続きを読む
ダークすぎてビックリした。ホラーとは違う怖さ。太陽の光降り注ぐのどかな田舎を舞台に、子供の無知・無邪気さ、人間の愚かさと、戦争の余波が絡み合う陰鬱ドラマ。
子供のピュアさゆえの残酷さと悪ふざけ、とんで>>続きを読む
ダークすぎてビックリした。ホラーとは違う怖さ。太陽の光降り注ぐのどかな田舎を舞台に、子供の無知・無邪気さ、人間の愚かさと、戦争の余波が絡み合う陰鬱ドラマ。
子供のピュアさゆえの残酷さと悪ふざけ、とんで>>続きを読む
めちゃ好きな映画だがスクリーンで観るのは初だった。狙撃手対決映画として最高にスリリング。
先月エド・ハリスご本人を拝んだが本当にあのまんまの話し方だったのでニヤニヤが止まらない。
ジュード・ロウ、エド>>続きを読む
「ペイド・バック」としてリメイクされたオリジナルのイスラエル映画。微妙な違いはあるにしろ、ほぼ同じだったが、リメイクの詳細忘れてる状態で見たのでわりと楽しめた。
史実から着想得てそうなフィクション。>>続きを読む
総統の士官学校と言われていたナチスのエリート士官養成学校ナポラの若者たちを描いたもの。
「The Wave」デニス・ガンゼル監督、トム・シリングが出ている。
ナポラに入学するにはヒトラー・ユーゲント>>続きを読む
最後30分ぐらいは楽しかったがそれまでがものすごく退屈だった。
怨念が詰まったクマのぬいぐるみショーンシーを少女アリスが見つけてしまったことにより起こる惨事。
アリスとショーンシーがメインのように>>続きを読む
トロント国際映画祭にて。
カップルがホラーを撮るために廃墟を購入。
屋根裏で降霊会をおこなうと、異界への入り口が開く…!?
監督二人が過去に生活を撮影したものと映画のだめに撮影されたものをミックス>>続きを読む
面白かった。全部(スパイラル含む)観てるから10作目も内容がどうであれもちろん観るつもりだったけど。予想よりはるかに良かった。時間軸はストレートで見易い。
シリーズ全作観ているに越したことはないが、>>続きを読む
ビートルジュースが楽しいホラコメだったので今回もそうだろうと思っていたので期待以上でも以下でもない、やっぱり楽しい映画だった。
世代を跨いだビートルジュース。
ブラット・ピットのPLAN Bの製作だっ>>続きを読む
初期のアクの強さあるなーと思ったら脚本がエフティミス・フィリップに戻ってた。どおりでな!
3つの章からなるオムニバスで演じている俳優は同じでもキャラクターが全く違う。どれも奇妙でクセが強すぎる不条理ス>>続きを読む
緊張感バリバリの現場密着型地獄のロードムービー兼ジャーナリストのお仕事映画として面白かった(というと語弊があるけど)。
アレックス・ガーランド監督も毎回全く違うもの出してくるから今回はアメリカ内戦ど>>続きを読む
オールド・オークというパブ(?)を経営するおじさんとシリアからの難民の交流。
ケン・ローチ監督作、しんどい部分はもちろんあって、難民に対する一部市民の仕打ちとか見ていて辛すぎるんだけど、そんな中には>>続きを読む
トロント国際映画祭にて。
監督作すべて良かったショーン・エリス。欲を言えば本作の脚本もショーン・エリスのほうが良かったんじゃないかと思う(過去作は全て脚本に関わってるが今回は関わってない)。
元ボ>>続きを読む
トロント国際映画祭にて。
面白かった。ベン・フォスターがいつもと少し違う役をやっていた。カリスマ性や良い意味でのクセの強さはなく、マイホームを手に入れたばかりの普通のお父さん。
そのマイホームは急>>続きを読む
トロント国際映画祭にて。
面白かった。デヴィッド・マッケンジー監督、毎回違うジャンルの映画を撮るイメージあり今回はスリラー。
聴覚障害者や難聴者のための秘密厳守メッセージリレーサービス「リレー」の>>続きを読む
ずっと見ようと思っていて後回しになっていた映画をやっと。
静かだが重たい。ヘビーすぎる。
70年代アルゼンチンの軍事クーデター~軍事独裁政権の時代の残酷な境遇を生き抜き、スペインに逃れて生活をしてい>>続きを読む
クリストファー・ボー監督デビュー作。
恋人がいるにもかかわらず美しい別の女性を追っていったら不可解な現象になる話。
時系列いじりか?パラレルワールドか?と思ったがタイトルが「Reconstruct(>>続きを読む
画家ピエール・ボナールとそのモデルで後に妻になったマルトの愛の物語。
あったかい雰囲気で描かれるが話はその雰囲気とは逆で意外と面白い。
ヴァンサン・マケーニュ、セシル・ドゥ・フランス、ステイシー・マ>>続きを読む
数少ない女性指揮者になる夢に向かっていく少女のお話。
いい話だったが映画にするほどかな?っていう。映画としてはよくある話で無味無臭。数ある映画に埋もれて記憶に残らなそうなやつだった。
性別、人種、格>>続きを読む
フィリップ・ノイス監督による見易いアクションスリラー。
犯罪組織の雇われ殺し屋チャーリーが新人連れて挑んだミッションに失敗したことから始まる抗争に巻き込まれる。
ピアース・ブロスナン主演、こういう映画>>続きを読む
トロント国際映画祭にて。
見ごたえあり。何かに似てるな…と観ながら思ったら「ニュールンベルグ裁判」のゲーリングと精神科医ケリーの関係に激似。
第二次世界大戦中、ナチスに協力し親ナチス政権の首相となり>>続きを読む
普通に面白かったけど、ちょっと期待しすぎたかな…。
絶望的な話と聞いていたがそれほどでもなかったし「ドント・ブリーズ」のフェデ・アルバレス監督なので、血も涙も救いもない途方もないドン引き超絶バッドエン>>続きを読む
去年の映画祭見逃し作品。
マヘリア・ベロの長編デビュー作、ジョディ・カマー主演の、ゆったり進む静かなディストピアサバイバルドラマ。
ジョディが演じる主人公は名前不明、大洪水に見舞われたロンドンで子供>>続きを読む
2018年のフランス映画「母親たち」のリメイク(というかそれ自体がバルバラ・アベルによる小説「Mother's Instinct」の映画化なので再映画化と言うほうがいいのかな)。
仲の良い隣人同士が>>続きを読む
意外と面白かった。フリオ・トーレス監督脚本主演。ティルダ・スウィントン、RZAも出ている。
アメリカで玩具デザイナーを目指す移民のアレハンドロが就労ビザが切れる前になんとか新たな職を見つけるために四>>続きを読む