餃子

PLAN 75の餃子のレビュー・感想・評価

PLAN 75(2022年製作の映画)
3.8
まずこのPLAN75制度がとても興味深いと思いました。

自分がこの先、歳をとっていった時に自らの生死を選べる制度はあったらいいなと思います。医療の発達で不自然に生きながらえて生活が苦しくなって生きることが辛くなったりするのであれば、ある一定の年齢やどうしようもない状況になったら自分なりに命を全うして前向きに自ら終わらせることがあっても良いのかなと思います。

少子高齢化で社会システムを保つためというのもありますが、医療の発達で生きながらえてしまう今、生きものとしての人間として命の終末のあり方は、個人の尊厳であるべきだと思います。積極的に推進するのは絶対に違うと思いますが、その選択肢を用意して支援する制度があること自体は悪いことではないと思う。

ただ一方で、身体も元気でまだまだ社会に貢献したいと思っている高齢者に、働く機会や活躍できる機会をもっとつくる社会も同じくらい推進するべきだとも思います。元気でその人が望むのであれば体を動かして色んな人とコミュニケーションをとっていくのが、社会の一員として生活も心も豊かにするのに必要なことだと思いますし、社会としてもそうすべき。


死は誰しも未知で怖いものだし、
それがよく描かれていると思いましたが、
逆にPLAN75を選択した場合で良い事例も描いても良かったかなとも思います。

先日、終末医療現場のドキュメンタリーを見ましたが、人間らしく死を迎えるための医療とこの制度は本質は似てるのではと思います。

選択した人自身やその家族、周囲の人が、
命を全うしたね、良い人生だったね、ありがとうねと笑って過ごせる最後があったら私は嬉しいなと思います。



この映画とてもよかったのは余白が多かったこと。
出てくる登場人物のセリフがあまり多くなく
淡々と時が流れていくので見ながら色んなことを
想像したり考えたりできる。

題材的にも、色んなことを考えさせられる
映画なので、とても良い映画だなと思います。色んな人に見て欲しい、そして一緒にこれからの日本の未来を考えたい。
餃子

餃子